今日の授業の後

ホールで学生たちがおしゃべりしてるのを

何気なく聞いてたら

ケロッピがなんとか…って

話をしてる子たちがいたの




最近、昔のサンリオキャラが

リニューアルされて

流行ってるんだよねえ〜!



けろけろけろっぴ♪
なつかしいわ〜。



…と思ったけど、
よくよく聞いてたら
違うな。



苦しめる、いじめるって
意味の
ケロッピダ괴롭히다の
ことだわ爆笑!!





近くの席に、

韓国で働いたことある先生がいたので

その話をしたらめっちゃ笑ってた。


〜〜




そういえばさ、

私が韓国に留学して初めて知った

日本語に聞こえる韓国語は

マジマグロうお座


本気と書いてマジのマグロ(笑)

마지막으로



「最後に」っていう意味で

よく使われてるんだよね。

「では、最後にA先生からご挨拶があります」みたいなシチュエーションで。


頭の中に、銀色でカッチカチの

鎧みたいなマグロが浮かぶんだ。

マジのわたしのイメージが謎だけど看板持ち






あとは、ネックレスのことを

モッコリ목거리

って言うのよ(笑)


初級の時に結構この単語が出てきて

「私のモッコリはすてきです」

みたいな文言って

日本人は大爆笑…っていうね。




あとは、妻のことを韓国語で

「アネ」아내って言うから

紛らわしいよね。


0ゼロのことを

「ヨン」영ていうのも(笑)




 

〜〜〜


逆に、韓国の学生がいつも

主に…

っていう文章作るとき笑ってる。


オモニは韓国語で「お母さん」って

意味なのは有名だよね。