明日は彼氏とスノボに行くんだ!!

スノボスノボ富士山



去年は、

バスツアーに参加したけど

道路の渋滞で

雪山までたどり着けなくて

寄居サービスエリアかなんかで

Uターンして帰ってきたんだよチュー


えーっ、こんなことあるの!?

っていう…



(コロナボケして、旅行会社が計画を誤ったと思う)






新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線前


んで、

今年は新幹線で行くことにしたの。


ガーラ湯沢まで

なんと、直通1時間だからね


しかも、改札出たらすぐ

スキー場雪だるまなんだよ。



駅の中に受付があって

そこで施設利用料払ったら

ゴンドラ乗れちゃうルンルン  

   



二人で2年間積立金してたから

費用はそこから出すのよ。





そんでね、

今日彼氏が、私のスノボ板の

メンテナンスをしてくれたの。



古いワックスを剥がして、

汚れを落として、

新しいワックスをアイロンみたいので溶かして塗りつけて、

それをコルクで擦ってツルツルにしてくれた!!

すごい手間びっくり!!


さらに、

バインディング(金具)を一度外して

もう一度はめ直すという念の入れよう。



えー、私は

こんなの一度もやったことない…


ありがたいなーと喜んでたら、

以前は家族5人分を

一人でやってたんだって


はぁ……




 

彼はすごくマメで、

面倒くさがらずによく動くんだよね。



長男くんが出ていったあとの部屋も

自分で床を張り直したり

棚を作ったりして

すごい趣味部屋になってた。

(スノボや、ギター、漫画がキレイに並べられてた!)



料理したあとのシンクも

ふきんできれーいに拭いてたし。




はじめの頃、

あの人はザツな人だと思ってたけど 

全然違ったな〜〜


寝坊さえしなければ完璧だ(笑)





さて、

今夜は早く寝なくちゃ。

楽しみ〜






昼ご飯は、話題のこれ下矢印


ジョージアの郷土料理「シュクメルリ」

「シャリアピンソースハンバーグ」


松屋でこんな珍しい料理びっくりキラキラ


シュクメルリ定食