彼氏がたばこ吸ってた。


2年前にやめたって言ってたのに…。








昨日、仕事帰り

「歯医者行くから5分ぐらいしか会えないけど」

っていつもの土手で会って

ちょっと話をして

「じゃあ、気をつけてね」ってチュ😚としたら

たばこ臭い。


前にもそういつことがあって

たばこ臭いなって言ったら

「職人さんがみんな吸うから

臭いが移っちゃうのかも…」

って言ってたの。


そうなんだ…

ってその時は終わったんだけど

昨日は、明らかに口から臭った。



なので今回も、

「んー?たばこ臭いな」

と言ったら

「吸っちゃった、ごめんなさい」

って。



そう…

って言ってそのまま帰ってきて

どうしようかなあと考えた。



今まで、

二人の間でたばこについて話したことはなくて

私が禁止したわけでもないから

彼氏がごめんなさいというのは

なんか変な話なんだけど…。





でも、マッチングアプリの私のプロフィールに

"タバコの臭いが苦手なので

全く吸わない方を希望"

って書いておいたのよ。





喫煙の有無のところに

"相手の前では吸わない"

っていう項目もあってね。


アプローチしてくる人の中には

[あなたと一緒にいる時には絶対に吸いません]

って言ってくる人もいたから。







だから、確かに彼氏のことは

話が違うよ〜

ということにはなるんだよね。






んで、昨日の夜、彼氏からライン来て

「明日の帰りも会えたらいいなあ」

って言うんで

「たばこ臭い人とはちゅーしないよ」

と返事した。


「ごめんなさい」

ってまた返事だったけど。






吸ったとか吸わないとかで揉めたくないな。



あれは不毛な論争だよ。







ちなみに私は27歳でたばこをやめて

以来20年近くちゃんと保っています

( ゚Д゚)y─┛~~