完走できたドラマは4作品でした

 

 

海月姫

 

今回一番よかったドラマです

 

何が良かったって、キャスト陣が素晴らしかったと思います

 

特異なキャラの尼ーずの面々

 

まややさんを演じた内田理央さん、ばんばさんを演じた松井玲奈さんのはっちゃけぶりがすごかったです

 

きれいな二人の顔がほとんど半分しか見えないのは贅沢だなぁと

 

主演の芳根京子ちゃんは、原作よりかわいいと思うけど(笑)

 

すごくよかったですよ

 

鯉淵兄弟も原作では兄弟が逆なんですよね

 

その設定を変えてまでも工藤阿須加君と瀬戸康史君を使いたかったんだと思います

 

工藤阿須加君はコミックから出てきたかのように原作にそっくりでしたし、瀬戸君も綺麗でした

 

結構痩せられたのではないでしょうか

 

花森役の要潤さんもいい味出していたし、稲荷役の泉里香さんの強烈なキャラもとても面白かった

 

映画版も見ましたが、映画版は最初のファッションショーで終わり恋愛要素はなかったのですが

 

ドラマでは月海と鯉淵兄弟の三角関係が描かれました

 

悪役や争い事がなく、気持ちの良いハッピーエンドで後味もとてもよかったです

 

フジだから、月9だからという理由で観なかった方は、もったいなかったと思いました

 

 

 

アンナチュラル

 

お話も面白く、キャスト陣もよかったです

 

でも、遺体がメインのお話だけあって、時折グロかったり残虐だったりして、見るのにちょっとパワーが要りました

 

 

 

きみが心に棲みついた

 

吉岡里帆さんのキョドコぶり、向井理さんのドSキャラ、飯島杏奈ちゃんの狂気顔、まんまムロツヨシ(笑)

 

どれもよかったですよ

 

でもお話は「はぁ?」って思うことが多かったかなぁ

 

 

隣の家族は青く見える

 

不妊治療というデリケートな問題を扱った作品

 

一般的に不妊治療をしていることを隠されるご家庭が多いので、正直知識がありませんでしたので、とても勉強になりました

 

見た目若いけど、結構年経ってる深キョンが不妊症ってのが、結構リアルに見え、入り込みやすかったように思います

 




すぐ次は春ドラマ


まだチェックしてない〜〜おーっ!