守谷のあんぱん☆ | 春風亭ぴっかり☆オフィシャルブログ おしゃべりリストランテぴっかりーの

春風亭ぴっかり☆オフィシャルブログ おしゃべりリストランテぴっかりーの

☆☆☆2022年春、真打に昇進した蝶花楼桃花の、二ツ目・春風亭ぴっかり☆時代のオフィシャルブログです☆☆☆


今日は小田原でお仕事

春風亭三朝兄さん
林家あずみちゃん
と、私、ぴっかり☆
(私の隣にいらっしゃるのは、主催者さんです)
{5E75FE82-6F88-4690-97B0-D021DE8DD8D1}


待ち合わせ前に、気になっていたパン屋さんへ(๑╹ω╹๑ )🍞🥖🥐



小田原でめちゃ有名な
守谷のパンさん
{2642B330-9207-48E9-AA42-7187600EC007}

小田原にはお仕事でちょこちょこ行かせていただいておりますが、割と時間が前後ギリギリで、今日はちょっと早く駅に着けたので
念願叶ってです




守谷のパンさんは、あんぱんが大変に有名です!
それが、こちら
{87BFA08E-AFBC-40D2-88E9-A71EA5D80F30}
見た目は普通の小ぶりなあんぱん


持ってみると。。。


なんじゃこりゃー
あんぱんの重みじゃないー
小ぶりな姿形に似合わない重量感

{BB5828E1-EFAB-4D6F-AB5E-DD54C2F0B827}



ネットの評価に
あんこ食べてる感じってのがあったけど、それがわかるくらいつぶあんギッシリ
(しかも、昔はもっとすごい重さだったとも書いてあった。。。どんな重さだったんだ




でもね、このうすーいパン生地が良い仕事をしていらっしゃる
これがあるかないかは、大変な違いだわー
{2905BF81-246A-46E2-B08A-8A28D3A47E7C}




最近の好きな言葉
【神は細部に宿るもの】
落語もそうだし
人生全てそうだよなぁと思っております。。。



この
ずっしりと重みのあるあんぱんの中に、その言葉を思い出して噛み締めていただきました
【噛めば細部にまでも餡】
美味しゅうございました