1ヶ月ぶりのサーフィン
伊良湖(愛知県)に行こうかな〜と思っていたけど、風がなぁ〜〜🌀
ということで、
気づきました❓❗
車のイラストがいつもは『🚐』やけど、
今回は『🚙』😙(笑)

ずっと箱車ばっかり乗ってきてるから、
自分より前にタイヤがある車は教習所以来?!ぐらいの感じ(笑)
新入りの MAZDA CX-5です🚙
今回はサーフィンはもちろんやけど、
わたしはなかなか乗る機会がナイこの車でのドライブも兼ねたdaysということで、
急遽🚙で行くことになりました😉
波チェック👀
3/末の夏日から一転、
今日はちょっと寒い。風が冷たい🍃
そうそう。
行きしの道中、気温0℃でちょっとビックリ🤯
海に入る時は13℃ぐらいやったかな👍
う〜ん...🤔
あんまりいい㌽がない感じやけど、
天気は晴れ☀

久しぶりの海
入りまーす🙋♀️
顔が怖い😅💦
涼しいけど陽射しはしっかりあるし、
プラス海水での乾燥も防ぐためOutdoorUVの日焼け止めをオン🔛👍
👇👇👇
ホンマはそろそろジャーフルかな?なんて思ってたけど、出発する時めっちゃ寒かったからウェットスーツはセミドライのみ持参👙
水温は思っていたよりは冷たくてっ🐧
ブーツ履いてる方も結構いました👣
波は、う〜〜ん。
主人と私は別ブレイクで入り〜〜、
なんか別ポイントで入った方が良かったのかも〜とか思ったけど、久しぶりに波ってどんなんやったかなって感じながらサーフィン🏄🏼♀️

CX-5でも海山に行けるように、
ルーフBOXを装着。
BOXのサイズをどうするかは迷ったんやけど、
普段使いの際の高さ制限(2.1m以下)や燃費等々を考えてinnoのBRQ55になりました。
なんとかハードケースでショートボード2枚+αの容量。なんせ今日が初ですから😙何回も入れ直して〜コツは分かったみたい。
とりあえず、ハードケースの状態で2枚入ったので良かった☺️
海友と会い、話しながら情報交換🤹🏼♂️🤹♀️
ありがとう😊

まだハードな㌽もあったりして...
サイズダウン傾向ながら風は強くなってる🍃
晴れって言ってたのに雨降ってきたよ😬
まだバイザー着けてなくて気づいたら車内濡れてた😬💦

分かりにくいけど、㊧カーブの先の先の方まで続く橋🌉
四国に渡るなら、
神戸からだと基本、明石海峡大橋&鳴門大橋🌉 しまなみ海道🌉は宮崎からの帰り四国に行った時に渡ったことはあるけど、今日はあんまり渡ったことがナイ瀬戸大橋🌉です。
与島PAでの夕日、綺麗やったよ〜😚
雲は多かったけどPA展望台から💗
ちょっとの時間でみるみる色が変化💗
数十分の滞在やったけど、
あっという間に夜🌃😅
香川県イン。
なんとなくの即席ベッドで寝てみます😴🌛
腰下から足元にカマシがあると尚良って感じやから次回までに考えよ🙂
防音性気密性はかなり高い
CX-5🚙
『銭形砂絵』からっ🏜️
もっと凄く深さがあるのかなって思ったけど意外に浅めな凹凸。でも、ま、デカイです🏜️

えーっと展望台まで車で上れたのに、知らずで結局歩きで車道&竹藪階段を登りまして〜朝から筋トレ(笑)
展望台の更に㊤にある神社⛩にも立ち寄りました。
※グランド駐車場(Free🅿/🚻あり)から階段でも登れるし、一方通行の車道あがればFree🅿もあり。
※コノ近くにある道の駅はミチノエキではナイ💦
次のスポットに行く途中にたまたまあった滝☄️
『不動の滝』

水量は少なかったけど水量多ければっ浴びれる滝😙※Free🅿/🚻あり
そして、『高屋神社天空の鳥居⛩』
観光地かと思ってたけど、四国アルアル。
やはり道中の道路は狭め🚙
※Free🅿あり
天気が良くて最高☀
島々が綺麗🏝 佐賀県での初詣で立ち寄った⛩を思い出しました。あそこもいい場所やったなって☺️
来る途中、早朝から地元の方が並んでいたうどん屋さん🥢やはり気になるから10:00やけど、
食べます!『讃岐うどん』😋😋
創業明治の🚩かなくま餅うどん福田

※Free 🅿あり
コシ強!
多分、今までの人生の㊥で1番こし強いと思う😁笑
天ぷらも美味しくてコスパも良し
なんといっても地元の方が沢山来ているお店!イイ😉
そして夕日撮影スポットとして素敵な場所だという『父母ケ浜』へ 🚙
※Free 🅿/🚻/足洗い場あり
見ての通り、真っ昼間に行ったんやけど、
若者に撮影を依頼されたりしまして😅💦💦
うん。夕日...めっちゃ綺麗やと思う👍
これ、でも他にもありそうやんな〜こういうスポット📸 知らんけど(笑)
私たちは、
ほぼヤドカリ観察に夢中になった父母ケ浜でした🐚
知ってる?ヤドカリってめっちゃ歩くの速くて、宿替えで抗争勃発。宿の奪いあいや宿物色したり...え、何の話って?!
こんなにヤドカリを見たのも初めてでした(笑)
🌇夕日時間にまたココに戻るかは...保留で😌
さっ、多分シーズンアウトの場所やけど、
桜吹雪を浴びながら、心地良くて穏やかな場所🍀
『紫雲出山』
1日早かったらイベント開催㊥で車で上ってこれなかったみたいやけど、運良く?!😉
ただ、見ての通り葉桜ではあるけど、
桜吹雪を浴びながら筋トレウォーク👨🏽🦯👩🏻🦯
※Free 🅿/🚻/貸出杖あり
※次は紫陽花の時期がいいらしいですよっ❀

📸 桜絨毯🌸 ☓ CX-5 🚙
さっき食べたばっかりな気もするけど、
またまたお腹が減ってきた😋
香川にいるなら、
何度でも『讃岐うどん』でしょ😚😚
ということで、移動㊥にある近場のうどん屋さんで食べることに👍
なぜなら、どこも閉店時間が迫ってきているし殆どのお店が無くなり次第終了やから早めにっ🥢🥢
14:00
わたしは夏季限定あんかけうどん🥢を頂きました。生姜が効いた冷たいうどん。あっさり食べやすい体に良い感じの味。うどんはもちろんコシはあるけど、さっきのお店よりはこちらの🚩松ゆきの方が緩めで少し細め😚
※Free 🅿あり
お昼ごはん。しっかり讃岐うどん🥢逃さずに食べれました😋
そういえば、どちらもセルフシステムではなかった☝️
見つけたスポットは、高松の街中を進んだ先にある高松港:サンポート⚓
ホンマか知らんけど〜、
世界初ガラス張りの灯台🌟らしい😚
風がキツくて寒いぐらい👩🏼🤝👨🏽
パーカーじゃなくて、半袖の㊤にウインドブレーカーが良かったかも👕
犬の散歩やウォーキングしてる方多数🐕🦺
島々への高速船が結構沢山運航していました🛳
※路駐も結構多かったけど30分100円の🅿あり/🚻あり
そして行ってみたら
残念ながら夕日は見えない方角😙
きっと父母ケ浜は只今絶賛綺麗やと思う(笑)

自然の岩穴でできたお堂ではお説教㊥でした⛩
ちょっと覗いて👀
今回の日本海サーフィンからの香川旅は終了🌛
最後まで読んでくれて、ありがとうございます☺️🙏🙏🙏
初ドライブの移動距離は750km。
今回も出会えた方々、ありがとうございました。
2021年4月🗽
Surfer ☻ Yuki Kitagawa
YukiKitagawa 北川幸きたがわゆきjpsaプロ公認プロサーファーProsurfer全日本サーフィン選手権大会優勝全日本選手権優勝サーフィンコンテストNSA2連覇2連勝優勝アラフォーショートボード伊良湖サーファー関西サーファー週1サーファー通いサーファー波なし県ロングボードフォワードサーフ surfingThrobs スローブス HEMPSEED earthlybody vegan 保湿クリームヘンプシードオイル ボディーオイルヘアオイル肌にいいRFiiELDアールフィールド大阪南船場エクササイズ fitness 体幹トレーニング パーソナルトレーニング プライベートトレーニング 筋トレ 美ボディ 筋肉女子 パワーアップ 原田陵太トレーナーサーフィン上達のためのトレーニングテニス上達のためのトレーニングアウトドアuvoutdooruv日焼け止めスティックuvcareしろくま登山用山用海用陸用化粧下地サーフィンスノーボード肌に優しい日焼け止め蚊よけナチュラルMAKA_HOUbeachwearsurfwearyogawearsurfinglife surfergirl uvcut速乾日本製 マカホウ SURF YOGA ラッシュガードテニスウェアビーチウェアヨガウェアフィットネスウェアTOOLSTLS ツールスoneworldltdワンワールド湘南リーシュデッキパッドサーフギア サーフアイテム関野レーシングスポーツKeen'ssurfboardキーンズキーンズサーフボードサーフボードハンドシェイプカスタムオーダカスタムボードwavewarriorsnextlevel ウェーブウォーリアーズウェットスーツネクストレベル JPSA NSA
smile 海へ行こう サーフィン女子テニス女子 キタガワユキ ショートボード夫婦サーファーサーファーサポートお願いしますスポンサー募集アラフォー神戸人ありがとうテニステニスコートテニススクールサーフィンとテニスの共通点チャレンジテニスレッスンtennis tennislesson スポーツサーフィンに繋げるtennisgirltenniswomen硬式テニス
ロングボードジャスティスサーフボードノーブランドNobrand サーフィンレッスンサーフィンスクールサーフレッスンプライベートサーフィンレッスンプライベートスクール仕事くださいスポンサー募集ジャッジ資格ライセンスA級合格しました楽しい時間デジタルマガジン群馬県magazineWebマガジンSirenamagazine サーフィンレッスンサーフィンスクールサーフィン初心者サーフィン上級者サーフィン中級者コンペディタージャッジング伊良湖サーフィンスクールプライベートレッスンロングボード遊び