最近は、自然を欲して

山に行く機会が多い私。


ゆっこちゃんに声をかけていただき

小学校の遠足以来の

山登りって事で、ワクワクしていた日がやって来ました照れ


誘ってもらって、

初めて

英彦山の

玉屋神社に向かいます。

今日のご縁に感謝😌



山にはいり、

ちょっと驚く。

私の山登りの登山道のイメージと全然違う😅




足元は自然に

ドライになった枝や葉が

びっしり!



そして岩がゴロゴロ。


そんな道が分からないところを

サバイバルしながら上へ上へ

みんなに

ついて行きます。


途中、かなりの特大サイズの岩、

木の根びっくりはすごい!


ここは日本三大修験道の一つの
場所。

壮大な自然から 想像つかない歴史を思う😌
この自然が作り上げた神秘的な空間は
たくさんのエネルギーにあふれていて
その空間に
自分がいる ということに
なんか不思議な感じがしていた。
(鬼滅の刃見過ぎかな爆笑

鬼滅の刃の炭治郎が修行をしていた
場所みたいな・・・
まさに
私がそんなところにいるなんて
ここは修行をする
修験道なんだと思うと、

色々感じながら自然を見る視点が変わる。

修験というのは、「修行して迷いを除き、験徳をあらわすこと」、道は登山道のことではなく、「悟りをひらく方法」のことなんです。その昔、山には神様が住んでいると考えられていました。この神様を信じ、山の厳しい修行に身を置くことを修験道と呼びます。
ひとつの宗教に限らず、さまざまな宗教や宗派で行われていることです。とYahoo!検索から見たものに書いてありました。

神様に見守られて、清らかな心を取り戻す。

とも書いてあります。


本当に
そんな感じです✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨











はるか昔から、
たくさんの今を見てきた
山の木々に岩や川、
ただ、佇むだけで 
周りを見守ってきた自然。

どんなところを見たんだろう。


1時間くらい登って

玉屋神社が見えた⛩

え?!

本殿の建物は岩の中。


昔の人は
魔法使いか😅
すごいの言葉しか出ない💦

この窟の中は不増不滅の清水があるそう。

その前は

英彦山の山々✨✨✨

空気美味しい〜💕




道の駅で購入した
お弁当を食べ、
烏や鳥のさえずり
水の流れる音
風の音
木漏れ日の光
美味しい空気
たくさん堪能させていただき
身体はきっと疲れているけど、
気持ちはパワーアップしている。


ちょっと先に見えた折れた木



かなり高くまで伸びていたはず

何があり
折れたのかなぁ、

その佇まいにもエネルギーが溢れています。


私たちは
ちっぽけな
人間だと感じざるを得ない


自然の佇まいは
あまりに雄大で壮大過ぎて

ついつい見落としていますが、、
いや、同じ立ち位置には
とてもいないのかも



私たち人間は、

自然にいつも包まれていて、たくさんの
愛を注いでもらって
生活している事を日々
意識して感謝しなきゃ

ありがとう💕
心で
その言葉をくりかえす。



これから先も
見守ってもらえるように
私たちも
自然をもっと大切にしないといけないと
改めて感じます。
今日
みんなありがとう💕




三重県の熊野に住んでから、
何か
ご縁があるものがたくさんある事に
気づいています。



帰りに高住神社にも寄ってくれました。

熊野大社に似てる^_^って
本当だ!


ここも素晴らしい。

御朱印帳^_^




熱く語りましたが、

自分の子ども、孫たちの時代までも
壮大な自然を守るには、

日々の暮らしを
もう一度考えて、
シンプルに生きたいなと思った1日でした。