現役サラリーマン世代にとって練習時間の確保は誰もが抱える課題の一つ。

 

これは仕方ない・・・どうにかしてやりくりするしかない。

 

 

問題は・・・練習方法。

 

私は楽譜を見ながら演奏をするということが大の苦手だ。

 

ちょっと説明すると下記の工程を踏む。

 

音符の音階を読む ⇒ 頭で理解する ⇒ 鍵盤を見る(探す) ⇒ 鍵盤を弾く ⇒ 次の音を読む ⇒(繰り返し)

 

おそらく、この「音階を読む」工程が時間が掛かりすぎている。

(えーッと、ど、れ、み、ふぁ、そ・・・・ソかー!・・・みたいな初心者あるあるです)

 

そして、音を読んだあとに頭で理解する。⇒鍵盤を見て弾く。

 

これがまたさらに拍車を掛けるwww

 

おそらく、楽譜を見ながら演奏ができる人は次のようなイメージじゃないかなぁ?

 

小節単位、あるいは一度に複数の音を読む ⇒ 楽譜を見ながら鍵盤を弾く の繰り返し

 

ということは、以下の修練が必要になってくるのか?

 

① 譜読み速度向上 ⇒楽譜を見た時に瞬時に音を理解?

 

② 複数の音を読む

 

③ 楽譜を見ながら弾く(手元を見ない)

 

 

んー、これは日頃からやればできるようになることなのか、才能なのか・・・

うちの子供も楽譜見ながら弾くことをあまりしないんだよねぇ。。似た者親子か・。

というか、考え無しにバンバン弾くからどっちでもいいかもしれんがw

 

老化の激しいおっさんとしては少しでも上達効率を考慮したいところww

 

明日のレッスン時にでも先生に聞いてみるか。