3/10(日)に河合のグレードテストを子どもたちが受験しましたー。

 

公共交通機関を使っての移動だったため、ちょっと予定より早く到着w

 

会場では前のグループの受験生がズラリ。

 

みんな静かに順番を待ってる・・・・・シーンとした静寂が痛いwww

 

 

親の方が、めっちゃ緊張するwww

 

 

そして、待つこと30分。

 

ついに次男のグループの受付開始!

 

受付からほどなくして、次男の演奏順が回ってくるwww

 

そして、部屋の奥からピアノの音が聞こえてくるwww

 

緊張してるのか、出だしから思いっきり間違うww、

 

4小節ほど進んだと思いきや、また最初から弾きなおし・・・だめだこりゃwww

 

引き直し後はなんとか最後まで弾きましたが、こんなんで合格できんのか?w

 

本人が出てきたが、へらへらしてる・・・。汗汗

 

 

 

20分もすると、次は長男のグループの受付が始まる。

 

例によって、すぐに演奏順が回ってくる。

 

次男の演奏を傍で聞いて、緊張したのか、長男も出だしから死亡www

 

明らかにバイエルの指がまわっていないwww

 

演奏後、本人出てきたが、悔しかったのかこちらは意気消沈の涙。。。(-_-;)

 

 

 

やれやれ、合否発表が怖いな、これはwww

 

つくづく、おっさんは受験しなくてよかったよww