「あんぱん」第117回~第24週「あんぱんまん誕生」 | 日々のダダ漏れ

日々のダダ漏れ

日々想ったこと、感じたこと。日々、見たもの、聞いたもの、食べたものetc 日々のいろんな気持ちや体験を、ありあまる好奇心の赴くままに、自由に、ゆる~く、感じたままに、好き勝手に書いていこうかと思っています♪

「あんぱん」第117

第24週「あんぱんまん誕生」

 

 

※無断転載対策のため、不本意ですが、

しばらく、注意喚起させていただきます。

 

こちらの記事は、「日々のダダ漏れ」 の

記事です。ご覧になっているブログ名が

「日々のダダ漏れ」、以外のブログ名は、

記事を無断転載しているブログです!!

↓ オリジナルのブログはこちらです♪

「日々のダダ漏れ」

 

 

昭和44(1969)年 6月

 

のぶ) 嵩さん、早う。

 

嵩が美術監督を務めた映画、

「千夜一夜物語」が、公開

されました。

 

(電話の呼び出し音)

のぶ) あ…。

嵩) あ、僕が出るよ。

のぶ) ありがとう。

電・嵩) もしもし。

電・手嶌) 大変です!

電・嵩) ん?

電・手嶌) どの映画館も満員

 御礼。お客さんが行列を作っ

 てるそうです。これは大当た

 りです。大ヒットです!

電・嵩) 手嶌さん…。

 あ、僕も今日かみさんと

 映画見てきたんですよ。

 満員でした。

 のぶちゃん、手嶌さん。

 映画大ヒットだって。

電・のぶ) もしもし、手嶌さん?

 主人がお世話になっております。

 映画面白かったです!

(ぶつける音)

嵩) いっ!

電・のぶ) ええ。

のぶ) 嵩さん、大丈夫? ど

 ういた?

嵩) あっ…小指ぶつけただけ。

電・のぶ) うちの主人も飛び

 はねて喜んでおります。

 

**********

 

<手嶌の仕事部屋>

嵩) これ、

 つまらないものですが。

手嶌) ありがとうございます。

嵩) もう新作に取りかかって

 るんですね。

手嶌) ええ。でもとにかく

 時間が足りなくて。お呼び

 だてして申し訳ない。

嵩) いえ。頑張ってくださ

 い。楽しみにしています。

手嶌) どうやら、世間は

 そう思ってないようで。

嵩) え?

手嶌) ご存じのとおり、時代

 は劇画ブームです。僕は今や、

 古い人間だと言われている。

嵩) いや、そんなことないです

 よ。手嶌治虫は漫画家たちの

 憧れの存在なんですから、そ 

 んなこと言わないでください。

手嶌) かつて、僕に憧れた漫画

 家たちが、今や僕を追い越そう

 としている。皮肉なもんですね

 え。でもだからこそ、今回の映

 画のヒットには救われました。

 柳井さんには、いくら感謝して

 も足りないです。

嵩) とんでもない。

手嶌) あなたの、キャラクター

 を生み出す能力は、これまで見

 た、どの漫画家たちよりも秀で

 ている。あなたの特性です。

嵩) ありがとう。

手嶌) それで、本題なんですが。

嵩) あっ…まだ本題じゃなかっ

 たんですね。

手嶌) はい。柳井さん、映画を

 作ってみませんか?

嵩) え…? え…いや、映画なら、

 もう作りましたよ。

手嶌) あなたが脚本を書いて、

 あなたが監督をする。

 あなたの映画です。

嵩) え…。

手嶌) 製作費は僕が出します。

 今回の映画の大ヒットへの、

 ささやかなお礼です。

嵩) いや…いや、そ…それ、

 全然ささやかじゃないですよ。

手嶌) 誰よりも、僕がやない

 たかし監督の作品を見たい

 んです。

 

**********

 

(柳井家に編集者)

のぶ) どうぞ。

嵩) ありがとう。

詩織) 次回作をかいてください。

嵩) え?

詩織) 是非とも、弊社にて次の

 作品を。もう、何でも大歓迎

 です。

嵩) あ…。

のぶ) は…。(小声で)あれ

 をお願いしてみたら?

嵩) (小声で)あれはもう、

 構想の段階で一度断られて

 るから。

のぶ) (小声で)でも今「何で

 も大歓迎です」って…。

嵩) (小声で)いや…空飛ぶ太

 ったおじさんは例外かもよ。

のぶ) (小声で)今は風向きが

 変わったかもしれんし。

詩織) どうかされましたか?

のぶ) ちょうど今、新作を

 1本かき上げたようでして。

詩織) ほんとですか? 是非とも!

 是非ともうちで掲載を。

のぶ) ハッ、ちょっと、

 お待ちくださいね。

 

**********

 

のぶ) こちらです。

詩織) あ…このおじさんですか…。

嵩) やっぱり、ダメですかね…。

のぶ) 最後まで、読むだけでも

 読んでみてください。

詩織) 分かりました、拝見します。

(ストーリーの原稿を読む詩織)

(落ち着かない嵩)

(詩織を見つめているのぶ)

 

**********

 

詩織) 確かに、いい、お話だと

 思います。この主人公、できれ

 ば少し減量できないですか?

嵩) 減量…?

詩織) もう少し、ほっそりと。

のぶ) できません。

 個性ですから。

詩織) 失礼しました。何より、

 私の敬愛するやない先生の作品

 ですし…。そこまでおっしゃる

 なら、載せてみましょう。

のぶ) え…よろしく

 お願いします!

嵩) あ…いや、僕が、今、一番

 伝えたいことは、この中に、

 詰まってると思います。

詩織) 分かりました。

 

**********

 

そして、「アンパンマン」が、

いよいよ雑誌に掲載される

ことになりました。

 

(全力で走るのぶ)

 

**********

 

のぶ) 嵩さん!

嵩) うん?

のぶ) 出版社からもらってきた。

嵩) え? ほんとに行ったの?

 郵送してくれるって言ってた

 のに。

のぶ) 居ても立っても

 おられんで。

嵩) あ…。

(雑誌のページを開く)

のぶ) あ…アンパンマンのおん

 ちゃん、ちゃんと載っちゅう。

嵩) おお~載ったねえ~。アン

 パンマンが日の目を見たのは、

 のぶちゃんのおかげだね。

(のぶの横顔を見つめる嵩)

(雑誌に夢中ののぶ)

 

**********

 

<銀座の喫茶店>

メイコ) このおんちゃんって、

 ヒーローながでね。

のぶ) うん、そう。

メイコ) う~ん…何て言うたら

 えいがやろ。ほら、せっかく、

 「千夜一夜物語」がヒットして、

 嵩さんの才能に光が当たった

 のに、いまひとつ、地味って

 いうか…。

健太郎) うん、まあ、正義ん

 味方なんやったら、悪者と、

 戦うもんかもしれんけど。

のぶ) 戦いゆう、

 アンパンマンも。

メイコ) 何と?

のぶ) 戦争によって、食べるも

 のがなくなって、苦しんじゅ

 う人らあの、飢えと戦いゆう。

メイコ) はん…。

健太郎) うん…。

メイコ) 現代っ子に伝わるろう

 か。娘らあの反応はいまひと

 つやった。

のぶ) う~ん…そう。

健太郎) メイコ、そげん悪く言

 うもんじゃなかよ。これから、

 強くなるっちゃけん。敵も、

 これから出てくるとって。かっ

 こよか、マスクとか、マントば

 つけて。

 

**********

 

<柳井家の茶室>

(真顔で雑誌を読んでいる登美子)

登美子)フ…フッフフフフ…。

 アッハハハハハハ。

のぶ) え?

 そんなに面白いですか!

登美子) 最悪ね。

 フッフフフフフ。

のぶ) あの…どういうところが?

登美子) マントもボロボロで武

 器も買えないぐらい貧乏なんで

 しょ? おまけにハンサムじゃな

 いし、汗っかきだし、あんまり

 お風呂にも入ってないみたいだ

 し、それに…。

のぶ) それまで!

 

**********

 

嵩) (ため息)やっぱりそうか。

 みんなの反応良くないみたい

 だね。

のぶ) 嵩さん、諦めたらいかん。

 いつかきっと、みんな分かって

 くれるき。

羽多子) のぶはあのおんちゃん

 のどこがそんなに気に入っち

 ゅうがで。

のぶ) 全部好き。でも、一番好

 きながは、かっこよくないとこ

 ろ。うちは子供の頃から、悪い

 やつは懲らしめないかんって、

 そう思うちょった。それが正し

 いことで、正しいことをするの

 が、かっこいいと思っちょった。

 けど、あのおんちゃん見たら、

 そうやないがやってハッとする。

 お母ちゃんが昔、うちに言うて

 くれた言葉思い出すがよ。「痛め

 つけた相手に、恨みが残るだけ。

 恨みは恨みしか生まん」って。

羽多子) けんど、近所の子供やの

 うて、世の中の害になるような

 悪もんは…。

のぶ) 向こうから見たら、こっち

 が悪もんかもしれんやろ?

羽多子) それもそうやね。

のぶ) こじゃんと大事なことで。

 正しいとか、正しくないとかで

 はなく、自分は撃たれても、お

 なかをすかせた子供たちのため

 に、飛び続ける。嵩さんの描い

 たアンパンマンってキャラクタ

 ーが、世の中に伝わってほしい。

 そうなったら、うちこんなにう

 れしいことはない。

嵩) のぶちゃん、僕は…

 勝手に諦めてたんだよ。

 きっと伝わらないって。

(嵩を向き合って座るのぶ)

のぶ) アンパンマンが、嵩さん

 の思いを届けてくれる。それで、

 救われる人がきっと、こじゃん

 とおる。だから諦めんといて。

 アンパンマンは、もっと飛べる。

(のぶを見つめる嵩の顔に、

笑みが浮かぶ)

 

**********

 

(仕事部屋の壁に、空飛ぶ太った

アンパンマンおじさんの絵)

嵩) あ、ありがとう。

(お茶を出し、アンパンマン

おじさんの絵を見つめるのぶ)

(顔がほころぶ)

嵩) ん?

(嵩が見る)

のぶ) 何でもない。

嵩) ん?

のぶ) フッ。

 

**********

 

<八木の会社>

八木) ありがとう。

 読んだよ、君の記事。

蘭子) え?

八木) 戦時中に、若者たちにお

 茶をたてて見送った、元戦友の

 インタビュー。なぜ今、取材し

 ようと思ったんだ?

蘭子) 忘れてはいけないことな

 ので…。戦後20年以上たって、

 ようやく話してくれるように

 なった方もいらっしゃいます。

八木) 読み応えのある

 記事だったよ。

蘭子) フッ。毒舌の映画批評よ

 りマシだとおっしゃりたいの

 でしょ。

八木) これからも取材して、

 書き続けるべきだ。きっと

 君のライフワークになる。

(ドアが開く音)

のぶ) こんにちは。

アキラ) のぶさん、

 いらっしゃい。

のぶ) こんにちは。

 蘭子も来ちょったが?

蘭子) うん。

 お姉ちゃんどういたが?

のぶ) 八木さんに、

 お願いがありまして…。

八木) うん?

 

**********

 

(子供たちが集まった会議室)

アキラ) はいみんな静かに~。

(手をたたく音)

アキラ) はい、静かに静かに。

(手をたたく音)

アキラ) シ~。

 

さて、のぶは、何を始めよう

としているのでしょうか。

 

のぶ) こんにちは。

子供たち) こんにちは。

 

**********

 

超簡単感想で♪

 

太った空飛ぶおじさんアンパンマンが

ついに雑誌に載ることに。でもね~や

っぱりあのビジュアルじゃちょっとw

 

「千夜一夜物語」、手塚プロダクション

さんが、期間限定(~9/17 14:00)で、

youtubeで無料公開されていますので、

興味のある方は、今のうちに是非!

 

 

 

 

「あんぱん」関連ブログはこちらから↓

「あんぱん」関連ブログリスト

「朝ドラ」関連ブログリスト

 

●「あんぱん」HP

 

 

ランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると、嬉しいです♪
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村
にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村