江差&松前観光 @北海道 | 日々のダダ漏れ

日々のダダ漏れ

日々想ったこと、感じたこと。日々、見たもの、聞いたもの、食べたものetc 日々のいろんな気持ちや体験を、ありあまる好奇心の赴くままに、自由に、ゆる~く、感じたままに、好き勝手に書いていこうかと思っています♪

旅行時の移動手段 ブログネタ:旅行時の移動手段 参加中

旅行時の移動手段は、基本的に「車」です。今回の
北海道のように遠い場合は、飛行機+レンタカーで。

さて、GWの北海道旅行は、今まで行ったことがない
場所へ、ということで、「江差」と「松前」に寄ってみま
した。あまりガイドブックに載っていないので、新鮮と
いうか、雰囲気のある所でした♪


まずは、江差観光から

繁次郎

 

参戸時代に江差に実在していたと伝えられる、
とんちと笑いをふりまいた庶民のヒーロー。
道の駅「江差」にその像がある。

●「道の駅 江差」

江差町のゆるキャラ「しげっち」も今年誕生したみたい↓

 

しげっち、頑張れ~\(^o^)/(無責任に応援w)


**********


れすとらん江差家



●「れすとらん江差家」HP


江差といえば「にしん」!
というわけで、私は「とろろ鰊蕎麦」

 

夫は「鰊親子せいろ」


小雨が降ったりして寒かったので、冷たい鰊蕎麦

を選んでしまったことを若干後悔・・・(@_@;)

普通に美味しいんだけど、身体が冷えて寒い~ 

夫が選んだ鰊親子せいろはホカホカで美味しそう!

今回の気候では温かい食べ物が正解のようです。


**********


開陽丸

 


幕末にオランダで建造された幕府軍艦。戊辰戦争

中に榎本武揚らを乗せ活躍したが、暴風のために

明治元年(1868年)江差沖で座礁、沈没した。

同施設は設計原図をもとに復元。


●「開陽丸」HP



見学してみると、意外と広いというか、結構見所満載。

「大砲発射体験」や「ハンモック体験」もできます♪



引き揚げられた大砲や、銃弾が展示されています。

 

↑展示されている人形さんたちは爆睡中w


隣りに本物のハンモックがあって、実際に横になっ
てみることができますが、寝にくそうな感じでした。


**********


横山家

 


現在地において漁業、商業、廻船問屋を営んでいて、

初代から現在まで200年以上続いている旧家。母屋

と四番蔵にはニシン漁全盛期頃に使用されていた生

活用具などが陳列され、当時の暮らしぶりを今に伝

える貴重な建物の一つ。


●「横山家」


鰊って本当に儲かったんだな~と感心することしきり。

漁業って、バクチっぽいというか、当たると凄いなあと。

こちらでは、館内で「にしんそば」が食べられます。


**********

旧檜山爾志群役所


 


北海道庁の出先機関である群役所と警察署の

業務を執り行う建物として、明治20年(1887年)

に建てられた。


●「旧檜山爾志群役所」HP


こちらは立ち寄った時間が遅かったため、外観を
撮影のみ。モダンな建物だったんだな~と。中を
見てみたかったです。


●江差観光コンベンション協会HP


**********


そして、松前観光へ



松前城跡・松前城資料館

 


松前城の愛称で親しまれているが、正式名は福山

城。安政元(1854年)に築城された日本最後にして

最北の日本式城建築。昭和36年(1961年)に復元

された天守閣は松前城資料館に。


●松前城跡・松前城資料館


ちょうど桜の季節に当たって、雨なのが残念だったけど、

「お城と桜」のツーショットが見られて良かった(*^。^*)

お城の周辺松前公園内には約1万本、250種類の桜が

あり、約1ヵ月間次々と花を咲かせる、生きた桜図鑑の

ような桜の名所でもあるようです。訪れるならぜひ桜の

季節に!


●「北海道松前藩観光奉行」HP


今回は駆け足で(1日で)江差・松前をまわりましたが、

どちらも風情のある、素敵な町でした。もう少しゆっくり

町を歩いてみたかった。いつかまた訪れたい町です♪



ランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると、嬉しいです♪


にほんブログ村

★★★