好きなだけでもだめ、得意なだけでもだめ、独自性、社会貢献度プラスアルファ | 多読音読で読める喜びを、続けることで英語力の土台を〜Sunny Kids Happy Mom

多読音読で読める喜びを、続けることで英語力の土台を〜Sunny Kids Happy Mom

子どもとの英語の絵本の音読,児童英語と1級取得の学習法。我が子の子育て等。

好きなことを仕事にする



とよく言いますが、



確かにそれがいちばんの基本ですが、



それだけでは難しいというのは



皆さんよくわかっていらっしゃるのだと



思います。



私が○文と同じやり方、システムで



同金額でやったら



もちろん太刀打ちできませんし



多少値段を下げても



同じ土俵には立てないと



そこが大手ブランドの



信用であり、



安心感であると思います。



物作りや各種サービス業もそう。



同じ出来栄え、同じサービスなら



もちろん大手が選ばれるでしょう。



もしくは安いところに流れるでしょう。



捨て値のような金額設定にするなら



大手との体力勝負で



やはり太刀打ちできないでしょう…






それをカバーするのが独自性なのだと思うのですが



その独自性が伝わらなければ意味がなく




伝えるのが難しい。。。




ここ7年やって




なんとなく意識が定着してきたかな、




いやまだまだだな




そんな感じです💦




最近、その独自性をカバーしてくれるのは



社会貢献度だったり



その人個人のお人柄だったりするのかな



と、思うようになりました^_^




受容的で上から目線でない



安心感を与える人柄が



仕事人としての大事な要素なのかもしれないと



思う今日この頃です。




もちろん私などまだまだで、修行が足りません💦







レッスン生と会話力をつけるために



こんなものに取り組んでます。




話をするにも文を組み立てる力が必要ですね。