シーグラス拾い。〜アクセサリーへ | ビーチコーミング

ビーチコーミング

ビーチコーミング

こんにちは、ぐるっと千葉8月号で見てくださった方、お待たせいたしました
ビーチコーミング記事再開です❗

まだまだ晴れ暑いですが9月に入ってすぐ大潮だったので早速ビーチコーミングに行ってきました。

9月初めのビーチコーミングは宝石ブルーシーグラス拾いです。
僕はシーグラスを素材にアクセサリーを制作している関係で、定期的に補充が必要になります。

大分在庫も減ってしまったので拾いに行くことにしました。


干潮の時間は午前10時くらい。
今回はガッツリ拾いたいので干潮の2時間前に現地に到着車DASH!

風が強くてベタ凪。

下りてすぐの浜は何も落ちてないので目的のポイントまで歩いて移動。


🚶💨

🚶💨

🚶💨

到着❗千葉県では少ない砂利の浜。
今日はラッキー砂利多め🎵

こういった砂利質の場所には

質の良い宝石ブルーシーグラスが混ざってます✨

ただ毎回砂利が溜まってるわけではなく、無いときは悲しいくらい少ないこともあります。

潮が引いてる時は波打ち際の漂着帯、満ちて来たら陸側の帯と潮位に合わせて散策します🌊


ここからひたすらしゃがんで拾う。

1時間もすれば腰が痛くなるので座り込んで砂利をガサガサかきわけシーグラスハント


するとたまにご褒美✨
通称シー玉と呼ばれビーチコーマーに親しまれるビー玉のシーグラス。

このポイントは少しですがシー玉も拾えます。

そして更にご褒美またシー玉はてなマーク

ですがこれは他の場所では殆ど見かけ無い珍しいシー玉。

小玉ビー玉が更に削れまくって超小さくなったシー玉✨(上が普通サイズの小玉)

僕は基本、シーグラスはアクセサリーの素材として拾いますがコレクションはしておりません。

しかしこの超小玉シー玉は別❗
たまにしか拾えませんが大事にコレクションしておりますウシシ🎵超小玉コレクション(一番大きく見えるやつが通常の小玉)

さて、こんな感じで途中スニッカーズ休憩を挟みつつ腰痛ぇ痛ぇ言いながら
5時間

疲れたぁ〜〜ショック


5時間かけて拾えたシーグラスは

宝石白宝石ブルー宝石白宝石緑宝石白宝石赤宝石白
大漁🎵

乾燥。

そして選別
状態やサイズ、形で仕分けしていきます。

選別作業終了。
最終的にアクセサリーに使用できるシーグラスはだいたい今回拾った量の半分弱。

そしてこの後一番大変な笑い泣き穴開け作業が待っています。
この量のシーグラスを穴開けするには数日掛かります滝汗

シーグラスのアクセサリーって、
拾ったもので作るだけのお手軽アクセサリーと思われがちですが、実際はとても手間と時間の掛かるものなんです。

拾ったシーグラスは穴開けをした後
作家さんたちそれぞれの、世界に一つの作品に生まれ変わります。

(Amuleの作品たち)







シーグラスの輝きは、サラサラな表面の内側に海を閉じ込めたような不思議な美しさがあり元は鋭いガラス片だったとは思えない丸みと愛らしさがありとても魅力的です。

海に行く機会がありましたら、是非探してみてくださいニコ


次から普通のビーチコ記事です(笑)
それでは👋