土曜日の夕方から 夜のです

余り使わない 5DMark2に 白レンズの70-200

 田沢湖の夕焼け




ここの夕焼け 正面に 日が沈む時じゃないと 
いい感じに 焼けないなー  9月~10月がベストかな?

次 7DMark2 EF-s10-22レンズ

錦秋湖からの  星空 
時間的に 天の川は まだでした(笑)



寮近くの 田んぼから 



仙台方面の光が 強すぎて  星が余り入らないな!


あ! 八播平で撮った 野鳥

アオジ君だと思われます 



今月の 新月周辺は5日間休みなので少し遠出をしようか悩み中 

候補は  
千葉は 御宿  月の砂漠
ここにいくなら 水曜日の夜中かも


こんなのを 撮りに行こうか!

もしくは 地元に戻って 
 富士山と天の川か 
頼まれてる写真を撮らないとだし口笛 

それか

⬇3つなら 木、金曜かな?
秋田の寒風山から 天の川? ここは 光害でダメそうだけど どうだろ?

山形の 月山からの 天の川? 
ここは 行ったことないので未知数 

福島の 桧原湖からの天の川?


行きたい所が 多すぎて  悩む(´Д`)ハァ…

行きにくい場所で言うと 千葉なんだけど・・・・ 

あとは 天候次第だな!  

では✋