どうも、帰り団地のエレベーターに乗ったらゴ○ブリも乗ってきちゃって引きました。たれぴかです。
今日はお役立ち情報ではないのです。
今日のおつまみに、今まで紹介したお役立ち情報を使っておでんを作ったよ!


今日のおでんの具は大根、さつま揚げ、はんぺん、豆腐、ゆで卵。
大根は東陽町で安かったんで前に買ったものを。さつま揚げ、はんぺんはおなじみ100ローソンで。豆腐は業務用スーパー、ゆで卵は作ったものがあったので。




土鍋は昨日紹介した6号土鍋
我が家にあるのはこんな感じの↓土鍋。あいかわらず画像が悪い!



土鍋にこの間紹介した基本のうどんだしをレシピの半量にして入れて、沸騰したら水を追加。
↓こんな感じ。よくわからん!



最初に大根を入れちゃいます。この記事の下の方で紹介した大根を早く煮る方法で下ごしらえをした大根を鍋に投入!
続いて熱湯をかけて油抜きをしたさつま揚げ!それからゆで卵→豆腐→はんぺんの順で。全部入れたら火は止めちゃって蓋をしておいておきます。我が家ははんぺんは味がしみてくたっとした方が好きなので。
↓ごちゃごちゃしてますが、大根も卵もさつま揚げも下の方にちゃんといますよ!



この間にステンレスカップも冷凍庫に入れて冷やしておいて・・・。

今日は母もパートの仕事。帰ってくるのは夕方くらいかな~。帰ってきたら温めなおしてビールと一緒に出します。あとは冷凍のむき枝豆とスモークチキン。これも業務用スーパーで買ったもの。なにかと便利ですね、業務用スーパー。今度紹介します♪


- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * -


突然起こった災害時、あなたはすぐに避難できますか?
自分が備えている防災セットがどこにあるか、すぐに背負えるか、パニックになっているあなたはそれをうまく使えますか?

この「帰宅支援セット」は、すぐに持ち運べる重さです。
A4ファイルサイズですから、いつでも目に見える場所、本棚や勉強机に置いておいても邪魔になりません。

詳しくはこちらのブログをチェック! → 災害が起こったら、帰れなくなる!「帰宅支援セット」を備えて助かろう!
商品はこちらをチェック! → CREATE OFLIFE ASSIST/帰宅支援セット