娘。論理的思考力なるものがあまりありません。
ゲームなどをするとよくわかります。
トランプやアルゴをしても、少しヒントをあげなきゃなぜ今ここでそれを出すのや!?というようなことをします。
多分並以下です。(アホかいなって思っちゃう。)

わかってる!わかってるよ!親が親だからねおいで

んー。だけど、ものすごく勤勉なので。
いや、もうそりゃびっくりするほど勤勉。。。だからね、鍛えてあげたい訳です。
(アリとキリギリスのアリタイプ。)


とりあえずここらへんやっときたい。

ピンク音符はじめての論理国語
ピンク音符ふくしま式 本当の国語力が身につく問題集ベーシック
ピンク音符算数ラボ

算数ラボは、RISU算数のスペシャル問題(普通のステージをクリアしていくと解ける)もあるし、七田小学生プリント新版が思ったよりがっつり思考力なので優先順位は下がりますが。

今、「毎日のドリル2年文章読解」をやっていて、それが終わりそうなので。。。「もっと文章読解」にしようかと思ってたのですが、「はじめての論理国語」にしようかなぁキョロキョロ
評判いいみたいだし、そもそも国語、私もなんとなくでしか解いてなかったから教えれないので、娘に便乗して文の構造を学びたいwwびっくり


はぅ悩む。