三徳の会のホカリンです。

三徳の会は、今年の夏、
「みつばちと地球とわたし」の上映会を
できるだけいっぱいやりたいと思っています。

理由は、
未来の子供たちに
自然が豊かな地球路残したいから。
そのためには、
一人一人が

何ができるかを

考え、実践すること。

当たり前に使っているものでも、
人間にも環境にも悪いもの
意外とあるんです。

「経皮毒」って、聞いたことがありますか?
自分が使っているシャンプーやヘアカラー、
なにが使われているか
確かめてみませんか?

 

友達から「経皮毒」の質問がきました。
そこから、
→シャンプーやヘアカラーのこと、
→環境と身体の影響のこと、
→みつばちの上映会
と話が展開。

自分が選んだもので、
身体の具合が悪くなるだけでなく、
環境も汚染している。
環境を汚染することで、
絶滅する生命もある。

地球に生命が誕生してから、
生命は進化しつつも
環境にあわない生物は
絶滅してきた。

今、みつばちが、
早ければ後10年で絶滅するかもと
言われている。

絶滅は、仕方のないことだろうか?

友達が、
「絶滅をとめる方法はないの?」
と聞いてきた。

人間が、便利な生活を追い求め、
エエルギーを使い過ぎている生活
汚いと感じたものを必要以上に排除している
安くて便利な石油製品の無駄遣い
等々
環境を悪化させてる原因の中で、
自分達の生活で、
改善できることを
一人が一つでも実践すれば、
環境悪化を止められるのではないだろうか?

自分達に何ができるか?
私は、この上映会をすることで、
環境のことを考える生活者が
増えることを願う。

「みつばちと地球とわたし」上映会
8月30日(金)13時半〜
ブックハウスカフェ二階
シェア会付き
飲み物付き
大人1000円
高校生以下無料
先着40名
(拡散希望)
ちょーお得だと思いませんか?

詳しくは、下記イベントページから

https://www.facebook.com/events/2232576803650844/