三徳の会のホカリンです。
日本語には、
言霊
(言葉には、見えない力)
がある。
自分が発した言葉は、
自分が一番聞いてきいる。
発したとおり現実をつくる。
とも言われています。
だから、
言葉はきれいな言葉
美しい言葉
肯定的な言葉
を使いましょうと、教わりました。
私が、「本当にそうだな」
と思ったのは、夫の事です。
私は、ずっと夫を自分の父と
収入
学歴
地位
を比べて、頼りないと思っていました。
そう思っていると、
言葉や態度に出ていたのでしょう。
どんどん頼りなく感じる。
ですが、
今は
こんなに素敵な男性はいない?
これは言い過ぎ(笑)
こんなに自分にピッタリな夫はいない
と思っています。
だから、
「帆刈さんのご主人って素敵ですね」
「できたご主人ね」
と言われると、
「そうなのよ」
と笑顔で答えています。
そうなると
どんどん素敵になる。
頼れる夫になる。
だから
どんどん頼っちゃう(^^♪
言葉、言霊のおかげでしょうか...
だから、
言葉は大切に使いたいと思っております。
半分、のろけでしたか?
夫婦仲良しが、
幸せな家庭の根っこな気がします。
ご主人を素敵にするのも奥さん次第°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
すべて自分次第ですね(^^♪