三徳の会代表のホカリンです。

だんだんと夜が長くなりますね。
秋の夜長に、読書は最適!
老眼になり、すっかり読書離れですが、
たまには本を読みましょう。
気になる本があります。


「大丈夫よ!」

むなかた助産院からのメッセージ3

賀久 はつ著

木星舎

 

 

女性は自然そのものです。
ゆっくりゆっくりあせらないで、

日本人が本来もっていた、

自然と感応する豊かな感性を取り戻し、

いのちを伝える人という誇りをもって生きてくだささい。

チラシより

助産師・岡野眞規代先生も言っていることはいっしょ。

自然と感応する豊かな感性

いのちを伝える人という誇り
女性としての生き方を大事にしようということだと思います。
現代社会の中で、
男性と競争して
神経をすり減らす仕事が良いのですか?
本当に今、大事なことは何ですか?
自分らしく、自信をもって生きていますか?

吉村先生は、

男性は命を産み出だす女性には勝てない

と言います。

お産は人間の最高の仕事であると。

自然出産を50年間手がけた吉村先生のご著書

『「幸せなお産」が日本を変える』の読書会=ただし學
吉村哲学(宇宙の法則)を知りたくありませんか?

 

吉村医院で働いていた岡野先生の解説付きです。
一緒に学びましょう。

 

★三徳の会のイベント

9月26日(水)13時~ただし學。

詳しくは下記から

https://www.facebook.com/pg/santokunokai/events/?ref=page_internal