三徳の会のホカリンです。
ロビン・リム来日公式イベント
「現代のマザー・テレサ」ロビン・リムに聞く 「幸福」な社会の育み方
〜いまさら聞けない「愛」のこと、「命」のこと〜
に参加してきました!
「愛に生きる。そうでなければ何のために生きるのでしょう」その信念に基づき、出産で命を落とす貧しい妊産婦と赤ちゃんを救うため、24時間365日無償医療を実現するブミセハット国際助産院代表のロビン・リム。世界中からの寄付だけで20年以上も運営されている”奇跡の助産院”を運営するロビンが語る、愛のこと、命のことー。
オーガニックコットンの先駆者であり日本のソーシャルビジネスのパイオニア、株式会社アバンティの渡邊智恵子社長との幸福な社会の在り方について語る、スペシャル対談
感動~~
すごーーく会場の空気があったかい。
心地よい。
愛が伝わってくる感じ。
前日の助産師・岡野眞規代先生の講演会に続いて、お産の在り方について、考える日でした。
ロビン・リムさんも言います。
医療機関にかかれば良いわけではない。
ブミセハットは、
”丁寧で自然なお産”を大切にしています!
「どのように生まれたかは、人の心に影響する」
子どもにとって、人生の一番最初の「学びの場」は子宮
トラウマなく生まれることこそが
その子の「愛する力」「信じる力」
を養う
ブミセハットは、
「お母さんが産む力」と「赤ちゃんが生まれる力」を
最大限に尊重することがもたらす
赤ちゃんの今後の健康、知能、意識と人間性に
与える影響を大事にしています。
病院の機械的なお産(不必要な陣痛促進剤使用や帝王切開)を
問題視し、ブミセハットは、無償で、安全なだけでなく、
水中出産や臍帯遅延結紮(へその緒をお産直後に切らない)など、
丁寧で自然に逆らわない形のお産を提供しています。
そこの土地のお産の文化も大切にと話していまいた。
二日続けて、同じ思いに触れることができました。
自然なお産って、素晴らしい°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
幸せなお産が日本を変える。
世界平和につながるんだ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
これからも、自然出産の良さを伝えていきたいと
強く思うのでありました(^^♪