13日に、パステル宇宙アートクリエイター養成講座 2日目(応用編)の再受講をルパ(高雄 良子)さんよりオンラインで受講しました。

①惑星の応用(FAROUT)



②星雲の応用(バラ星雲)



③銀河の応用(アンドロメダ銀河)



を順番に描きました。
一緒に皆さんと描けて、お互いの作品を鑑賞し合えて楽しかったです。

応用編を以前、ルパさんより受講しましたが、もう一度、復習したくて再受講しました。
以前、応用編で描いた作品とは違う雰囲気の作品に仕上がってワクワクしました。

基礎編で習った時とは違う描き方で描けるのも、応用編の魅力だと思いました。

パステル宇宙アートは、一緒に描くメンバーが違うと、また違う雰囲気の作品に仕上がるのも、パステル宇宙アートを描く魅力です。

応用編の描き方で、作品を描いて復習していこうと思います。