こんにちは、くまくまです🐻‍❄️


我が家は築100年の京町家をリノベーションしたのですが、

実は元工場のため、とどんと大きい吹き抜け空間があります。


ダイニング+居間(和室)に改装して使っています。


設計してる時は、吹き抜け最高〜🥰て思って設計士さんとキャアキャアしてたのですが、


実際住んだら冷暖房の効きがどれくらいなのか?とか、全くわからなかったんです。


しかも築100年超えの町家!

隣の家とは壁がピッチリ接していますし、

元工場だから床は全部コンクリ土間で吸湿性も悪いかも…🧐



どんなエアコン付ければいいのか全くわからなかったので、「吹き抜け エアコン」とかで調べまくっていましたが、

町家のエアコン事情なんてどこにも情報がない!ましてや町家で20畳超の吹き抜けなんてもってのほか!!


色々調べていて、「全館空調」というのがイイよ〜という記事をみつけたのですが、お値段に驚愕…😭諭吉が100人以上…💴

ほかにも、輻射熱で効率的かつ風が出ない「エコウィンハイブリッド」なるものも検討しましたが、バカ高い…😭

(お金あったらつけたかったな)


ボロ町家をリノベーションしたので、アリに柱食われてて柱入れ替えしたりで予算が跳ね上がってたので、とても手が出ませんでした。




結局、分からなくなって、設計士さんが電気屋さんに聞いてくれた霧ヶ峰の26畳用のホームエアコンを購入。



1年前の型落ちを選んでくれたので、20万以下で26畳用のエアコンが買えるんですね。


8.0ワットなので、強力です。


エアコンにうるさい父親から、そのワット数なら50万くらいすると脅されていたので、めちゃ安心しました。



エアコン購入費用ですが、

他の小さい部屋用のエアコンも全部合わせて、

40万円くらいでした。(26畳用含め5台)


型落ちっていいですね😊



深海魚のおでこのように出っ張っています笑




そして気になる性能ですが…


吹き抜け20畳に、26畳用エアコンで全然足ります!!


家帰ってきて「暑〜」ってなっても、冷房26度でつけて5分もすれば全体がひんやりしてきます。


勿論家の密閉性などにも左右されると思うのですが、

町家リノベーションでお世辞にも高密閉とは言えないうちの家でもこんなに効くんだ〜という🍃彡


全然、全館空調とか、輻射熱とか、いらないです!!!


メンテナンスも普通のエアコンと同様です😊✌️




気になる電気代ですが…



6月の間、平日の19-23時、土日だいたい終日稼働させて1ヶ月。

電気代は…

3357円!!



なんて安いのでしょう…😭


一人暮らしだった時は、2000年製のおんぼろエアコンだったので、電気代だけで夏は1ヶ月8000円溶かしてたのに…


エアコンは進化してますね。



霧ヶ峰のエアコン最高🌱


吹き抜けとエアコン問題でした!