この日も面接(>_<)

この会社、下の子をいれる予定にしてる認可外保育園の目の前の会社なので、もしご縁があったらかなりいいかなと思っていました!

そしたらね、まずは認可外保育園の方。
こんな変な場所(周りが工場ばかり)でもちろん園庭もない。
もし、迷子とかになったらまず見つからないだろうなみたいな地形。
本当大丈夫?って感じで。
しかも四月からオープンの認可外保育園になるからまだ何もできてません。

でも、確認のために工場の方に入ってみたら(工場敷地内が保育園の住所になっているので)ここに保育園がたつ予定はないと言い切られ、このプレハブはなんですか?って聞いたら保育園じゃないものがたつといわれ。

でも間違いなくそれが保育園になる予定の建物で。

もうますます入れたくなくなったよショックなうさぎ

でもね、既存の認可外保育園の半分くらいの保育料でいいの。
それが旦那はいいらしくって、いいじゃん、安いんだし、こんなもんだよって、全然関心がない感じで。
お金で決めていいの?大事な娘を預けるのに。

本当不信感しかないわ。

さて、面接の方は多分難しそう。
今すぐ働く人がほしいそう。

んで、そこでもあえて、お向かいに保育園がたちますよね?そこが四月からオープンなのでっていったら、あれ保育園になるの?知らなかった!と言われました。
やっぱり周りの企業の理解を得てない感じ?

もう本当やだなぁ。
なんとかならないかなぁショックなうさぎ