ママブロネタ「成長記録」
この日は瀬戸っこファミリー交流館で行われていた育児講座子育てワンポイントアドバイスというのに参加してきました!
保育園の園長先生がいらっしゃって、お話をしてくださるというもので、子供は託児でお母さんだけでお話を聞くというものでした!
あまり子供を託児での講座は乗り気じゃなかったけど、たまには子供抜きでママたちとのおしゃべりを楽しんだら?って主人に言われたので、行くことに!
ミルクもしっかり飲ませて参加したのですが、託児の部屋に入ったらなんだか雲行きのあやしい息子(笑)
最初は私の顔を見てニコニコしてたのに、ばいばーいっていったらなんだか泣き顔に。
そして講座の部屋にいったらやっぱり泣き声が…

泣き声はみんな一緒だと思っていたらわかるんですね、うちの子の声って。
不思議です。
なんか、名札がついてなかったみたいで、ボランティアの方と一回息子が一緒にやってきて、私を見て大泣き。
そのままつれていかれたら、さらに大泣き。
本当心が痛くてやっぱり連れて来なきゃよかったかなとか、もんもんとした気持ちのままお話がスタート。
やっぱり泣き声が聞こえてきてお話なんか全然頭に入りません。
そしたらまたボランティアの方が、この子のママいますかー?って息子を連れてやってきた!!
あまりにもひどかったのでボランティアの方もお手上げだったそうです(>_<)
そのまま抱っこしてお話をきくことに。
息子は抱っこされたら落ち着いたようで、しばらく抱っこしてうろうろしてたら寝てしまいました(笑)
泣きっぱなしで疲れたのかな?
他の方にも先生にも本当申し訳なかったけど、わたし的にはとっても幸せな1日でした

やっぱりまだママがいいんだね。
お産も難産ですぐ出してあげることができなくて、さらに母乳もでなくて本当ポンコツママだったけど、それでも必要としてくれたのが本当に本当に嬉しかったです

ありがとうね。
ママもあなたが世界で一番大好きだよ
