2024年2月15日


昔の職場の求人が流れて来ました😲


人間関係でトラブルがあって辞めたスーパーです💦


全時間帯を募集していて、私の家から徒歩15分の立地です。


募集人数は、6〜10人ですって👏


へぇ〜。そんなに採用する気なんだ〜。


ふーん🫣









今私は同じスーパーの別店舗で働いています。


⚠フランチャイズの為、運営は別。


今の店舗で働き始めた当初は、辞めたスーパーとの違いに翻弄されて四苦八苦していました😅


1番大きな違いは、時給❗

辞めた店舗は、時給1150円。

今の店舗は、時給1115円。


−35円の差があります。


給与の発生も、以前の店舗が1分単位だったのに対して、今の店舗は5分単位での発生です💦






社会保険の加入も、以前の店舗は即🆗👌だったのに対して、今の店舗は「最初の2〜3ヶ月間の貴方の働きぶりや人柄を見させていただきます!それからの加入となります!」ですからね😓


まだ働き始めて1ヶ月を過ぎただけなので、社会保険に加入させて貰えていません😫







でもね、今の店舗で働き始めて良い事もいっぱいあります。


①お客様との距離感

今の店舗はお客様とベタベタした付き合いがないから楽でいいです。前の店舗では距離が近すぎましたね💦


②美男美女が多い

毎日が目の保養です✨


③レジ研修がしっかりしている

お陰でスーパーの店員として成長できた気がします✌️









④幅広い業務

以前の店舗では、私は主にレジ打ちと日配しかしていませんでした😵


今の店舗では毎時間、誰が何をするのか細かく決められていて、私が前の店舗で経験した事がない業務も多々あります。


今の店舗に来て、あまりの業務量の多さに、「以前の店舗で、私はスーパーの店員の“つもり”だったんだな🤢」と落ち込みました。


スーパーって、本当はこんなにやる事がいっぱいあったんだ!ってビックリしましたからね😅


まあ、今の店舗の方が、昔働いていた店舗に比べて大きいからかもしれませんが💧







今の店舗でのお仕事も今後、どうなるか分かりませんが、スーパーの仕事はやっぱりとても楽しいです🥰