2023年12月2日


11月30日に2件、面接に行って来ました🙌


急に寒くなった上に、夜に面接だったので、とてつもなく寒かったです🥶


①レトロなバー🍹


今働いているバー🍸とは、全く別のバー🍹です✨


カクテルを作れるようになりたくて応募しました💫


今働いている、ろくでなし店長の元では、いつまで経ってもカクテルを作れるようにならないと思います😵


個室に通されて、店長さんと1対1で話をしました。


店長さんは最初、私がフルタイムでの勤務を希望していると勘違いしていたみたいで、「うちのバー🍹は、学生さんや掛け持ちのフリーターさんを募集してるんです😓」とおっしゃっいました。


私が「隙間時間に勤務できて、カクテルの勉強もしたくて、応募させていただきました💪」と言うと、安心したみたいでした😄


その後は、

・求める人物像

・シフトの決め方

・制服について

説明を受けました😉


制服の話が出た時点で、「採用かな?」と思ったら、採用でした👍


制服は、ベストと蝶ネクタイは貸与で、ストッキング、パンプス、タイトスカート、ブラウスは自前です。


ストッキング、寒そう🥶


それ以外は、レトロでお洒落だし、カクテルのレシピもあるし、店長さんは真面目そうだし、素敵なお店で良かったです😊


カクテル作りについては、私にとって1番大事な部分でしたので、念入りに確認させてもらいました。


・きちんと作れるようになるのか?

・初心者がカクテルを作れるようになるまで、どれ位の時間がかかるのか?


↑上記を質問させていただきました😓


店長の返答は、

・レシピ本があるので、それを見ながら作るうちに、作れるようになる!


・人によって習得ペースは違うが、2〜3ヶ月程かかる。ただし、飲み放題プランの団体客を相手にした子は格段に上達が早い!


と説明されたので一安心でした。


初出勤は、繁忙期が落ち着いた1月になりました

\(^o^)/


初出勤日が近くなったら、店長さんからLINEで連絡があります😄