2023年9月21日
今朝、とももさんのブログを拝見したら、実家から徒歩5分の場所にある「洲崎神社」について掲載されていました😆
懐かしくて、「私もお参りしたいな~」と考えていたら、夜に参拝する機会が巡って来ました😲

末期癌の祖母のお見舞いに行ったら、他県に住む弟も合流し、暫く弟と一緒に祖母の手を握っていました。
普段、意識のはっきりしない祖母も、私と弟の顔を認識出来たようで、目線を私たちに向けてくれました🤗
これには看護師さんも驚いていました🥹

久しぶりに弟と会えたので、病室を出た後、2人で食事をしようという事になり、実家の近くで食事をしました🙌
私が「洲崎神社にお参りしたい!」と言うと、弟も着いて来て、2人で参拝して別れました😄
境内には、市杵島姫命様を祀る社殿と、ダキニ天様を祀る豊川稲荷神社があります。

弟と会えた事も、
祖母が私たち姉弟の顔を認識出来た事も、
洲崎神社にお参り出来た事も、
全てが神様のお陰だと思います😊
私が一番信仰しているのは、ダキニ天様ですが、幼い頃に境内で遊んでいたからなのか、市杵島姫命様にもご縁をいただいております。
全く知らない土地で、たまたま目に付いた神社仏閣に入ったら、ダキニ天様や市杵島姫命様を祀る神社仏閣だったなんて事が今まで沢山ありました🥰
今回も、
朝に、とももさんのブログの記事を読み、
夜に、洲崎神社にお参りが出来たので、
「これは神様に呼ばれたな🤔」
と考えています❤
市杵島姫命様、ダキニ天様、ありがとうございます😍
これからも私たち姉弟を見守ってください🙏