2023年6月11日


私の父親は60歳を超えています。

父が高校生の頃はまだ野犬がいたそうです。


現在の野犬は、飼えなくなったペットを捨てる飼い主のせいで野犬にならざる負えなかった犬🐶が多いですが、昔の野犬はどちらかといえば狼に近かったそうです。


父が高校生の時、飼い犬の秋田犬を散歩させていた時に、前方から1匹の黒い大型犬が突進して来ました❕


犬はシェパードに似た顔立ちだったそうです。


身構える父と父の背中に隠れる秋田犬!


秋田犬に対して父が「オィィー?!」と怒鳴っている間に野犬が父のすぐ近くまで迫っていたそうです。


野犬VS高校生男子の勝敗は、父が野犬の脇腹に蹴りをぶち込んで勝利して終わりました💥


「高校生だから出来た事!」だったそうですが、力を持て余した高校生の蹴りをもろに受けた野犬は「キャウ~ン💦」と鳴いて、逃げて行ったそうです。


運良く撃退出来て良かったですが、噛まれていたら狂犬病の危険があったので、危なかったです💦


似たエピソードが漫画「2次元すぎる祖父の話」に描いてあったので、思い出しました。



 

 


 

 



戦争を生き抜いた人や、戦後直ぐに生まれた人、両親が戦争経験者の子供は、決断が早く、攻撃力が高いなと思います(^_^;)