2023年5月22日
職場の上司がお城🏯が好きで、小田原城のお土産の手拭いを持って来ていました。
その手拭いには北条家を攻めた豊臣側の武将達の名前がプリントされていて、すごくカッコ良かった✨
私は小田原城🏯を巡る戦いでは、北条側の城で唯一落城しなかった「忍城」が好き❕
小説・映画「のぼうの城」の舞台として有名だよ😆
石田三成率いる2万3千人VS忍城側の3千人が戦ったのが忍城の戦いなんだけど、忍城を落城させるために豊臣側が弄した策が「水攻め」❗
忍城側は城主不在(小田原城に行っていた)や戦力不足、地形を逆手に取られての水攻めに合うんだけど、圧倒的に不利な状況でも落城せずに、先に小田原城が落城するんだよね😞
この時に忍城を攻めた豊臣側の武将は、総大将が石田三成❕
他にも、大谷吉継、長束正家、真田昌幸、真田信繁、直江兼続、佐竹義宣、前田利家、上杉景勝、浅野長政、木村重茲ら名だたる面子が忍城を攻めたけど、結局攻略出来ずに、小田原城の落城後に開城させる事しか出来なかったんだよね😲
上司と2人で「忍城ってロマン溢れるよね~」と盛り上がったよ😄
↑上司は忍城にも行ったんだって😉