2023年4月19日


↓前の記事です。



縁切り榎に御参りした時の話です。


15時位に現地に到着しました。


まだお昼ご飯を食べていなかったので、近くのお蕎麦屋さんで遅い昼食を食べました😄


お蕎麦屋さんの名前は「長寿庵」


縁切り榎には神主さんがいつもいる訳ではないので、長寿庵さんで絵馬を購入しなければいけません。


絵馬の販売はボランティア活動のため、混雑時はお蕎麦を食べに来たお客様優先だそうです!


当然だよね😄


絵馬の値段は1000円

絵馬を買うとお守りも一緒についてきます!

情報保護のシールも付いていて、とっても親切!


店内には地元の人や私のように御参りの為に来た女性もいました。


お客さんの中に大学生くらいかな?と思う男性がいて、お蕎麦屋さんのご主人とお話されてました😄


ご主人「御参りに来たの?」

男性客「清野とおる先生のファンなので来ました😄」

ご主人「雑誌あるよ!見る?」

男性客「是非😍」


清野とおる先生とは?


恥ずかしながら、ここに来るまで清野とおる先生を知らなかったんですよね😅


私が雑誌いいな~と見ていたら、ご主人が私にも雑誌を貸して下さいました!やった🙌


※長いので一旦区切ります。


↓次の記事です。