〜シンママみゆゆの素直な愚痴日記〜

〜シンママみゆゆの素直な愚痴日記〜

自律神経失調症→休職→復職→鬱&脳脊髄液漏出症で休職→仕事復帰!
日々奮闘して子供二人を育てているシングルマザーです!
本音の呟きなので…日々あったことの日記です!
ネガティブな事多し^^;
⚠感情の波がかなーりあります⚠
でも、、気軽に絡んでくださいね!

Amebaでブログを始めよう!

高校生の娘に彼氏ができた模様で…



毎日電話をしてラブラブ❤してます!



青春ですね〜ラブ



と微笑ましく思う反面、心配で不安な事も確か。。



彼氏とも電話で話をして…悪い子ではないかなと…



先日その彼氏が、私に会いに来ました。



その時、来月に部活が2人とも休みな日があるので、、お泊りに行きたいです。と………





なんですとはてなマークはてなマークはてなマークはてなマークはてなマークはてなマークはてなマーク



ポーンポーンポーンポーンポーンポーンポーンポーンポーンポーンポーンポーンポーンポーンポーンポーン




良く話を聞くと、、その時親は旅行で居ないとの事。




んんーーーーーしょんぼりしょんぼりしょんぼりしょんぼりしょんぼり




とりあえず自分の親にきちんと話をしてくる事を話しました。



相手の親がどんな考え方や教育方針なのか、解らない為そう話しました。



一人で家にいる事も危ないのか…??

なら家に泊まった方が安心するのか…??




色々考えていると……彼氏から、親が話をしたいと言っていると……



なんですとはてなマークはてなマークはてなマークはてなマークはてなマーク


滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗



彼氏は親になんて言ったんだ??



彼氏から話を聞き……



親が厳しいという事が解りましたが。。

どーいうつもりでの電話なのか…と




いざ電話スマホ


挨拶から始まり…



彼氏宅の教育方針、泊まりは男の子もすべて禁止している事、電話のルールなどなど……

お母さんが医療従事者なので、遊ぶ相手も選ぶ様に言っている事…





そこはうまーーーく話したつもりですが……





まぁまず思ったのが………




過保護か⁉️



まぁ自分の子供は幾つになっても、子供ですが…



どこに誰といつまで居るとかを逐一報告しなければいけないらしく……




あほか⁉️



そりゃーーーー反抗するし、嘘もつくわねチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーン





年頃の男の子なんだから、縛り付ければつけるほど、反発するのは当たり前で……




自分の子供を100%信頼してるか?出来てるか?と言ったら…


それは出来てないニヒヒニヒヒニヒヒニヒヒ




でもさ、、子供と大人の狭間で、今は沢山失敗して、心の成長もしてる時に、その失敗の経験を摘んでしまっては、元も子もないと私は思います真顔真顔真顔真顔



自分は信頼されていない…



言ってもどうせ話をちゃんと聞いてくれない…




解ってくれない…




そうなった時に子供は嘘をつく。




一度嘘をつくと、、嘘に嘘を重ねて……自爆ゲッソリゲッソリゲッソリ





でもね……



私は嘘をつくのを叱る事も大事だけど……




なぜ嘘をつかなければいけなかったのか?



ここが重要だと思います。

親も、嘘をつかせてしまった原因を考えなければいけないと思う…



雁字搦めにされたら……

人間誰でも逃げたくなるし、本音すら言わなくなる。

信用もしなくなる。



悪循環…の始まり



心配だけど……不安だけど……

私も言っちゃうけど…



自分が高校生だった時を思い出すと


嫌だったな……


と思う事は自分的にはやりたくないかな…と

結構厳しく育ったから……



大人になっての反動も大きいし…



自分の取った行動に責任を持つ事の、大変さを学んでる時だと思うから、、もう少し見守ってあげれないのかな…



責任が取れない行動の区別はしなきゃいけないから、その時はきちんと道を正してあげれる…


そして

相談できる環境関係にしておかなければいけないとも思う。





言いづらいけど…


妊娠のリスク避妊の話もきちんとした。。


嫌がっていたけど…1番大事な事‼️





1番思った事は…

彼氏の親…結構めんどいチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーン



もう少し自分の子供を、子供じゃなくて…


一人の人間として見てあげなきゃ、、



自分で考えて行動して、自分の行動に責任がもてる大人にはなれないのでは…⁉️



人の家庭の育児だから、口出しするつもりはないけど……



もっとお互いうまーーーくやった方がお互い良いのにな…と思ってしまうぼけーぼけーぼけー



まぁ…自分もそんなに出来てないんだけどねニヒヒニヒヒニヒヒ




でも……


高校生になって…恋愛に親が出てくるんだぁ〜としみじみ思ってしまった滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗




家でのルールは守らせる事は大事だと思うけど……




あの年齢の時ってさ……



どーやればそのルールを破れるか??とかばっかり考えてたし、、ルール、約束は破るものニヒヒニヒヒニヒヒとさえ思ってた時期だからな〜



家は


もっと子供に寄り添った育児をしたいなぁ…と思いました❣




家は常に

体当たりだな笑


だから色々話せるのかも…






育児に答えなんてないよね…



難しいねチーンチーンチーンチーンチーン




はぁ…仕事しよ