Pika-Net.

Pika-Net.

自分向けメモ帳

昔はこんなに暑くなかったって言われてるけど。

そうか?ずっと同じような場所に住んでて、変わらずこんな感じだった記憶。

「昔」というからには、子供たちは「こんな暑くなかった」と言わず。

暑がってるのは中年以上の大人たちだけ。

ソレ、自分が変わったから暑く感じるだけじゃないの。

子供時代にはなかった脂肪という名のコートを着てるんだもん、暑くて当たり前。

 

若いころのほうがむちむちの健康体で、歳を取ったら思いっきりしぼんでしまう層。

クーラーの効いた場所はカーディガンなしては寒く、家ではクーラーつけてません。

それでも平気で生きている。ソースは私。

 

むちむちだから暑いにゃあ

 

昨日は診断の際に貰ったランチ券でランチ。

タダというか、もともとの診断料に入ってるだけ~。

オサレなお店で店員は外国人。

オーダーを取りに来ないと思ったら、QRコード方式だと。

まさか支払いも前もって登録しておいたカードのみ??

まあ今回はランチ券だから関係ないか。

最近はこんなんばっかね。

何のために新札を刷ったのか。もったいないねえ。

 

 

うおおおおお。

まだやっとんたいかい。

レベル47になったのが去年の10月18日だから10か月かかった。

さすがに49になれる気がしないので、ここで終わりかな。

 

ってレベルがあがるたびに同じことを思う。

はたしてこのゲーム、いつまでサービス提供してるんだろう。

終了までチビチビやるか。タダだし。

無課金おばさーん。

 

毎日何度も救急車と遭遇し、別にやらなかったら罰則があるわけでもないのにみんな道を譲る。

まだまともな国なんだろう。

 

この前は狭い道で、救急車通しがすれ違い。どっちも減速することなく見事にすり抜けた。

あの手の車は、運転手も敏腕ドライバーなんなんだろう。

もし五輪にカーダンス的競技があったら、普段は救命系のドラーバーが選手として活躍しそう。

何事もプロ>アマチュア。金を貰うんだもん。

 

ぺったり

敬老の日向けにご近所集団でお祝いカード作り。

去年までは75歳以上だったのに、今年からは80歳以上が対象者だと。

去年は50枚以上作ったのに今年は38枚。

減ってしもうた・・って、100人程度の集団で38人が80歳以上って、なんだかすごいやん。

別の町内会でも、今年から敬老の日=80歳以上を祝うって。

79歳は老人ではない認定。なんなんだこの国は。

地震が来たら、地層がどーのこーので海辺にいくな。

台風が近づいたら新幹線を止めまくりで帰省難民がたくさん。

コロナ期の閉じ込め政策がよっぽど快適だったのか、お上はひきこもり属性を推進してる。

この先のおひとりさま時代に向けて、徐々に国民を慣らしていくのか。

わりとありがたい。

 

おふたり

 

台風前に田舎にお墓参り。無事帰宅。

実家は九十九里浜から徒歩10分くらいにあるんで、ついでに海に行ってももはや堤防しか見えない。

13年前の地震のせいで立入禁止になってしまった。

 

子供時代はいつも泳いでたんだけどなあ。

って、その時代にすでに遊泳禁止だったんだって。

めっちゃ混んでたけどなあ。昭和だから許して。

 

たしかに危険地帯だったわ。私も死にかけた。

のんきに思い出してる場合かい。

 

パンうまい

SNSで芸能人どおしが喧嘩したり、五輪選手に悪口行ったりするニュースを見ると、平和の喜びを感じる。

だって今日は8月15日だもの。

外に出て犯罪するよりはネットで毒づいてくれてた方が税金がからないからましだってワイドショーで学者がいってた。

そうなのか。

 

平和にゃあ

朝から東京方面の電車が人身事故関係で遅延してるけど、お休みだから関係ない。

人気のないジャングルで雷が落ちたようなもの。

お休みであれば、台風が来ても地震がきても気にしないわあ。

社畜なんてたいそうなもんでなく、死ぬときは家で、を望むだけ。

望みはひとつさ。

 

しかし暑いにゃ。

オリンピック終わってたんだ。

直前に体操選手がタバコで出場禁止になったのと、開会式のマリー・アントワネットで止まってた。

日本人は金メダル20個ってものすごい記録ながら、はたして何の種目でなんて名前なのか。

鈴木大地や岩崎恭子あたりの時代ならわかるんだけど。いつだよ。

その時代は4~5個程度の金メダル数ながら、今大会での金メダルゲット種目がなかった時代だけに、結果はあまりかわらんのでは。

 

んななかで、やり投げという伝統ある種目の頂点ってのは大快挙なんでは。

陸上って100mとマラソン以外、あんまり注目されてない感じでもったいない。

私の従妹の息子も入賞したけど、ほぼニュースにならず。

いいか、平和で。

 

ひかげぼっこ