「5カード連続の勝ち越しならず」 | ぴか☆『人生ほの字組』~This Is My Life~

ぴか☆『人生ほの字組』~This Is My Life~

虎時々猫。阪神タイガースを応援する一主婦のブログです。

こんばんは。

 

今日は遅番で試合を見ておりませぬ。

結果を知って…仕事でよかったと思うおばさんである。

ざっくりと振り返ってみましょう。

 

【巨人】

 

1 丸 (右) 

2 坂本 (三) 

3 吉川 (二) 

4 岡本和 (一) 

5 長野 (左) 

6 泉口 (遊) 

7 小林 (捕) 

8 萩尾 (中) 

9 菅野 (投)

 

【阪神】 

 

1 近本 (中) 

2 中野 (二) 

3 森下 (右) 

4 大山 (一) 

5 渡邉 (三) 

6 ノイジー (左) 

7 梅野 (捕)

8 木浪 (遊) 

9 才木 (投)

 

先制したのはタイガース。

1アウト1.3塁で渡邊選手のライトへのタイムリーヒットで1-0合格

 

リードされた読売は、

9回1アウトから岡本選手がレフトへのホームランで1-1の同点えーん

 

 

※画像と本文は関係ありませぬ※

 

試合は延長戦へ。

10回表、1アウト1.3塁・丸選手は犠牲フライを打って1-2と逆転されてしまいますガーン

結局、これが決勝点になって逆転負けえーん

 

先発の才木投手は7回1/3を7安打無失点の好投も報われずえーん

 

 

毎試合、本当によく投げてくれて感謝しかありません。(才木推しとして嬉しい)

打たれたゲラ&岩崎投手はこんな日もあるでしょう。

 

打撃陣があまりにも打てなさすぎなんだけどプンプン

 

 

明後日からの交流戦、大丈夫かはてなマーク考えると頭痛がするのでやめておくよ。

 

(他球場の試合結果並びに経過)

 

DeNA2-広島4(横浜スタジアム)

中日5-ヤクルト0(バンテリンドームナゴヤ)

 

楽天3-日ハム2(楽天モバイルパーク宮城)

西武5-オリックス2(ベルーナドーム)

ロッテ7-ソフトバンク1(ZOZOマリンスタジアム)

 

(近況なんぞ)

 

昨日は「保護猫の日」でした。

「0525」数字のごろ合わせから保護猫の日とされたとか。

 

記念日を通じて、多くの人々に「保護猫がなぜ生まれるのか?」を

考えてもらう日です。
 

保護猫の存在について知ってもらうキッカケとなり、
小さな命を最後まで、大切に守ることが目的とされています。

 

我が家のだてさん三毛猫本日で我が家にやってきて丸2年。

 

 

※写真は来た当日の夜のもの(以前に掲載済)※

 

隣町の農家の多頭飼育崩壊で市内にある「保護猫カフェ・ねこかつ」に保護。

一緒に保護された猫達は18匹いて、お米にちなんだ名前を付けられたそうです。

「コシヒカリ」「ササニシキ」「彩のかがやき」等。

 

だてさんの正式な名前は「だて正夢」宮城県を代表するブランド米。

初めて動物病院に連れていった時、院長先生に「お米ですか」と言われました(笑)

1度覚えたら忘れない名前なのかも知れません(^^ゞ

 

 

※お気に入りのロング座布団でくつろいでいる姿※

 

毎日、我が家に笑いと癒しをありがとう。健康で長生きしてね。

 

でわ。