はじめは偶然かと思っていたけど
明らかに私のことを
「ママ、ママ」言ってます。
はやいねー。
そして、母乳、なんとなく出が悪くなってきました。
と言ってもミルクは夕方に1回足すというのは変わってませんが
量が80~100ccだったのが
120~160ccくらいに。
ぼちぼち、離乳食始める時期なので
母乳の量に関しては、もうあまり執着しなくていいかな。
しかし、10倍がゆつくるのなんて簡単だけど
なんだかやる気がいまいちで。
9月になったら始めようとおもっていたけれど
お兄ちゃんが半日保育だったりするのにかこつけて
延期延期…
月曜日からにしようかな?
いや、いっそのこと涼しくなって6カ月からでいいかな?
お兄ちゃんのときは早く始めたくってウズウズしてたのに!
ほんと、格差ありすぎでごめんね
娘ちゃんのほうは、もうよだれもすごいし
みんなが食事をするときは
自分も一緒にテーブルにつかせてもらえないと
大騒ぎだったりするので
食べ物に対する興味はある様子。
今日は、下の歯がちょっと頭をだしているのを発見。
どんどん身体の準備はできていっているんですねー。
歯ブラシも買ってこなきゃ