27w5d 妊婦健診 | ekkoのブログ

ekkoのブログ

そろそろ自分のことをかまってあげようか。
少しずつ、育児日記からのシフトを試みます。
今のところ更新は年一回!


今年最初の妊婦健診に行ってきました。


私が通っている病院のエコーは

3Dや4Dはないので

妊娠中期に1回、

通常のエコー検査をじっくり時間をかけて行ってくれて

その画像をDVDにおとしてくれるという

サービス(有料)をしてくれています。


この病院で勤務している主人に

その時間だけ息子を見ててもらうために預けたのですが

看護師さんが

「ご主人もぜひ一緒に」と言ってくださったので

急きょ呼び出し

息子も一緒に画像を見ることができました♪


いつもの健診とおなじように

頭や胴や大腿の計測をしたり

心臓や胃、腎臓などの状態を丁寧にみてもらいました。

私の皮下脂肪のせいで(!)

きちんと診ることができなかった部分もありましたが

とくに異常な感じはないということで

安心しました。


お顔もはっきり見ることができました。

ほっぺふっくら、息子のときとそっくり!って思いました。

ぎゅうっとにぎった手、可愛いかったなぁー。


息子も、

「あ、おめめ!」

なんて、ちょっとわかったみたいでした。

健診に連れてきたのは初めてでしたが

ラムネ片手にいい子にしていてくれました。

息子にとってもよい経験になったでしょう♪

帰ってきてからも

エコーの操作をしていた先生の真似をしてました。




で。


おまけの(だけどいちばん楽しみにしていた)性別判定。


今日は、臍の緒が邪魔することもなく

きちんと見ることができました。


結果、







私の予想どおり

女の子





でした。



すっきりキレイな木の葉のかたちが

確認できました。

「こりゃ、男の子じゃないね~」と

先生も言ってくださったので

確定かな。

「女の子」と言われたときの

主人の表情、見れてよかった^^


私も帰り道は顔がついついニヤけてしまって・・

マスクを深くつけなおしました。


出産準備、本格的に始めなくては。


あ、それから

赤ちゃんの今日の推定体重は1284gで

1週分くらい大きいみたいです。

また、

「お母さんの血糖値が高いから

 赤ちゃんも大きめで・・なんたらかんたら・・」と

前回とおなじことを言われました。



そんなわけで明日はGTT検査。

あまり悪い結果がでませんように☆