幼稚園のバス遠足に参加してきました。
バスというものに乗ったことがないぴーたろー、
もう前日からウキウキです。
往復とも親子で園バスに乗って行く人がほとんどでしたが
ぴーたろーは行きだけひとりでバスに乗り
帰りは私の車で、というプランを選びました。
サークルに入って日も浅く
いきなり見ず知らずのママと
ほとんど初対面の子たちの中にほうり込むのは
ちょっと無謀な気もしましたが…

ひとりの不安よりもバスに乗る興奮のほうが上回っていたらしく
先生にも
「〇〇ちゃん、窓から外を見て声をあげたりして
楽しそうでしたよ~」なんて言われ、
まったく大丈夫でした☆
行き先は、市内のこどもの国。
着いてからは広場で思い切り走り回り
ついには敷地の果てのほうまで行き
池みたいなところで裸足になって遊んでました。
二人の男の子と仲良くなり
ザリガニを捕ったり
カメを探したり、と
なかなかワイルドで男の子らしい遊びをしていましたょ。
1時間ちょっと遊んだあと、
待ちに待ったお弁当タイム。

…が、ご飯よりもとにかく遊びたかったらしく
おにぎり数口とから揚げ2個、
キウイ一個分を食べ終了。
麦茶を飲んでまたどこかへ行ってしまいました

朝から一生懸命作ったのにな~。
お弁当が終わったら、
みんなで集合写真を撮って解散です。
うちは、自家用車で帰ることにしていたので
みんなとここでバイバイ。
バスを見送って、
そのあとまだまだぴーたろーの遊びの時間は続きました…。


ママのほうが眠くなっちゃって大変だったよー。
約1時間半後、やっと帰らせてくれました。
帰りの車の中で、ぴーたろーはすっかり夢の中でした
