夜中はまだ咳がひどくなってあまり寝られないけど、それでもまだだいぶマシになってきた。

寝不足気味で昼間とかに眠くなってホテルの部屋で寝たりしてるけど、その間もブリスベンの街を観光している。

今日はクイーンズモール通りの辺りにある広場でマーケットしているのを見かけた。

{F52FF49E-8C50-4F38-B7A0-F9DD884E9219}

ちなみに左にあるのがカジノの建物。

{AD6F1E35-4BE1-4396-8F86-915E7D5FCC7C}

盛況な賑わい。

主に果物やらの店が多い。

{9BBF1725-768F-464F-9ECD-F8EE3F42C0C6}

{2B343BAA-9FEE-42B0-81C8-2C416C7A456D}

でっかい鍋でカレーか何かを作っているようだ。

おいしそう。

{3D1ADDB6-4E2E-44EA-8E67-81DABEA34F7C}

スイーツ好きの僕としてはたまらないラインナップ。

他にも美味しそうなドーナツもあった。


{AC3C0AA1-BBB1-4B8B-96F5-03D7F4D66723}

{6AAC8885-91CC-43D7-8AA7-214B15032129}

で、そのまま通り過ぎて僕はシティーホールという、街のシンボル的な建物へ行った。

{614BAF2D-3B56-4FDE-B1C5-8BAF829B6A07}

ライトアップされたシティーホールの夜の姿。

この建物の三階には博物館があるみたい。

てなわけで中に入ってみた。

{EBB99B98-26D2-4DCF-A3D3-DF080C10F150}

おお、いかにもな洋館だ。

{B2D0E221-ADFE-42EB-B957-558DDB094A9A}

金持ちそうな玄関。

{F0CD74D4-AA76-4093-842F-D43DE097871B}

僕は博物館へ行こうと建物内をぐるぐる。

{29F2450A-FC99-4095-A8E3-D3B5FEEBF58C}

しかしこの建物内部、複雑怪奇でなかなか博物館へ辿り着くことができない。

なので思い切って警備員に道を尋ねたら、僕でも分かるように親切に答えて、なんとか三階の博物館へ。

{25BC5276-619B-413B-808B-08FC3AAC1E98}

100%ブリスベン!

なんのこっちゃ。

{0DDFED68-2EF3-4E19-B23A-7C7FD33FB63C}

ガラクタが装置によって上下に動く、理解しがたい芸術。

{DD70C185-FC68-4313-9F81-A7C343009480}

ブリスベンを紹介する映像も流れていたが何言ってるか理解不能。

{D2C4E7E4-E2C0-423F-AAD1-196E28CED5A2}

{F3412469-D346-49DB-92E7-64FAE1F4C03B}

宇宙戦艦内部みないな前衛的な空間。

{A47BDC11-1264-49EA-AAED-C78A68038728}

{C1DFB82C-929B-41C2-9DC0-19571F981C1A}

{43A3B2A8-41ED-4B7B-AF27-75EBA7B57127}

いろんな人がモニターで映し出される。

{DB31D346-31FC-452B-B55A-060164A76006}

なんかチェックして自分がどんな人間か、みたいなゲームがあった。

{D1A7E197-E6A6-4AA4-99F9-68EC463A125B}

{9E725755-9967-4B28-8FE2-C11196148208}

{20928191-82FA-4A70-B15D-7C29EDC098AA}

{494A0E29-7A2F-4F3B-8D9E-5FF1FB61E0BE}

博物館を堪能した僕はシティーホールを出てホテルへ帰った。

部屋に戻るとまた入れ替わりで新たな住人が入ってきた。

その人はオージーだったけれど、なんと日本語が話せたので僕としてはなんとも心強い。

ブリスベンで住まいを探しているらしく、ホテルには2週間滞在するというので何か困ったことがあったら頼るとしよう。

{29D82661-4C54-45CD-AF39-9D543419A856}