猫さんってさ、飼い主を凝視していることあるよねはてなマーク
視線を感じて見たら、じっと見てる、しかも物陰っぽいところからあせる
なんだろね。
 

 
上矢印
引き伸ばして撮ったのでボケボケですみませんあせる
 
 
ドラマ「日本沈没」
いよいよ佳境で、まばたきも出来なくなりました。
あらゆる想像力をもってしても想像は無理。
日本が沈没するなんて恐ろしすぎて思考停止になりそう不安
国民全員、国外へ移住なんてできるのだろうか。
アメリカに協力要請すると同時に中国へもって、そりゃ無謀ってもんだよ滝汗
背に腹は代えられぬとは思うが、こうなるのは目に見えてたじゃんネガティブ
そういう報復するでしょ。
地球レベルの救済措置が必要と理解してくれる日が来るんだろうか。
わたしゃ、もう年だしすばるを猫置いて行けないので、日本列島とともに沈みますデス。
 
 
 
なにげな~く、テレビのニュースとかワイドショーとか観ていると気になる話題も出てくる。
 
①新築マンションの価格高騰
都内で、6000万円台、8000万円台。
普通の間取りで、この価格って、バブル期以上に高いらしい。
東京のベッドタウンの我が地域でも、中古なのに5000万以上とかする物件も。
築10数年経っているのに。
中古だよ、リフォーム必要だよ。
3LDKの普通のマンションだよ。
そんな価値ない、ない。
やめた方がいい、下がるまで待った方がいい。
 
②他国では、コロナのオミクロン株が猛威をふるっていて、この特徴は感染力が強い。
ワクチン接種の義務化やロックダウンに対して、反対デモをしている人たちがいる。
もう2年も何も変わっていないのにとか、自由でいたいだけなのにとか言っていた。
 
ん~~予防
わからんでもないが、人を犠牲にした上での自由はないと思うよ。
2年も変わっていないって、そりゃ、協力しないんじゃ収まらないよね~。
日本人は、他者に流されやすいけど、基本的に「人に迷惑をかけたくない」ってのがあるんだよね。
それは、自分を守ることでもあるからね。
 
③お米の消費量が右肩下がりなんだと。
しかも、お米を食べなくなったのは、50代以降という意外なデータびっくり
道行くおばさまたちにインタビュー。
「朝はパンね、昼はパスタだしね」と言っていた。
朝はパンよ、が多かった。
朝からご飯焚いてお味噌汁作って、などなどの家事から解放されたい年代なのよねウシシ
うちは、お米を食べるのは月に何日も無いですし。
たまに、オニギリおにぎり食べたいなあ~ってなって買ってくることはある。
 
最近、見聞きした話題デシタ。