桜 満開です(*´∀`)♪

  鶯は相変わらず下手くそです。爆笑
ホーホーホケッキョ ケッキョ

柿の若葉と空



春爛漫ですね。照れ

この桜はととさんのお祖父さんの桜です
お祖父さんは
ととさんが1才の時に亡くなったらしいので
ととさん還暦ですからニコニコ
結構な樹齢ですね。桜とコラボしている
柿の木も同じ位の樹齢かな?
お祖父さんは花好きで色々集めていたらしいです

これも





これもお祖父さんが植えました。
ぜーんぶ今でも毎年綺麗に咲いて
孫の私達や
ひ孫達を癒してくれてます。
私か嫁いで来た時は
藤もえびね
あったのだけど....残念なことに
いつの間にかなくなってしまいました。

そしてこんな物も見つけました。
大事に使ってたのでしょうね
継ぎがある鉢
ちよっとステキだったので
七福神丼にしてみました



お祖父さん 大事に使わせてもらいます

∠※。.:*:・'°☆※。.:*:・'°☆※。.:*:・'°☆※。.:*:・'°

今日の庭

ひょうたん島花壇にラナンキュラスが仲間入り


待ちに待った開花です
チューリップ🌷が終わって
寂しくなったと思ったらラナンキュラス登場
いい仕事してますねラブ

こちらからも

チューリップは終わったけど
ひょうたん島花壇は満開です。

アネモネ赤 紫 ピンク
リビングストンデージー
スノーボール
ラナンキュラス
ほとけのざ びっくり
これは草だよてへぺろ



つるにちにち草とピンクの何だっけ?
あ~もう今まで あ~もう 忘れたえーん
まあ いいか
可愛い花です。口笛
でもつるにちにち草は
増える増えるちょっと困った😖💦さんです。

この前紹介したキャロラインジャスミンと
もっこうばらが重なって綺麗です照れ

白いもっこう薔薇はまだこれからです
黄色の方は三分咲きくらいです



そして嬉しい発見

4、5年前に植えたチューリップ
毎年葉っぱが出た時に
ととさんが除草剤を撒いてしまう
(ととさんは除草剤魔である)ムキー
私が草ぼーぼーにしてるのが悪いのだけど

黄色のチューリップだったのねラブラブ
もうどんな色だったかも忘れる
やっとお顔が見れた爆笑



ネモフィラがあったから
除草剤魔の魔の手から逃れたのだけど
これは草むしりしないとねてへぺろ
そのうち除草剤撒かれます。えーん


発見もう1つ
もしかして  もしかしてだけど
薔薇の種まきしたの
出たかも


違うかな?
20の仕切りのトレー
一ヶ所に三個づつ種まきしました
一つだけだけど 芽がでてる 
そうだったらいい( ̄▽ ̄;)のにな
花友が発芽させて花も咲かせてたので
去年から
真似してみたのだけど
去年はダメでした。
今年は成功❓
だったらいいなお願いお願い