「ルシャナの仏国土 第2章 警察学校編」第1部を投稿しました。
この作品を『仏教ファンタジー』としながらR18指定に設定してあるのも、実はこの章から先にそれに相当する記述の始まりが出てくるからなのです。第3、第4にかけては、もっとあからさまになりますが。
「警察学校編」では、いわゆる『恋物語』の範疇に留まるかと。
「ルシャナの仏国土 第2章 警察学校編」第1部を投稿しました。
この作品を『仏教ファンタジー』としながらR18指定に設定してあるのも、実はこの章から先にそれに相当する記述の始まりが出てくるからなのです。第3、第4にかけては、もっとあからさまになりますが。
「警察学校編」では、いわゆる『恋物語』の範疇に留まるかと。
漫画家の松本零士さんがお亡くなりになりました。
宇宙を舞台にした数々の作品は、私も少なからず影響を受けており、ご冥福を祈らずにはいられません。
登場人物の魅力や、緻密な描写も、素晴らしいものがありました。何より『宇宙』を舞台にされたことで、作品に壮大さと自由が生まれたのだと思います。メーテル、鉄郎、車掌、エメラルダス、ハーロック、スターシア、ヤマトの沖田艦長・・・。私の中のヒーロー・ヒロインは数え上げればきりがありません。私も自作小説の中にモデルにした人物がいるくらいです。
合掌🙏・・・。
「小説家になろう」サイトに、仏教ファンタジー「ルシャナの仏国土」の第1章・・・の2/3を投稿しました。
戦争の場面や性描写も多少入っているため、年齢制限を設定してあります。
サイトでは「シリーズ設定もできろようなのですが、どうも私が考える概念とは異なっているらしいです。もともとがこのサイト向けに作ったものではないので、構造的に合わないのは仕方が無いのですが。
そこで、もともとは第1章。第2章・・・と通し番号で書いていたところを、「・・・編」と書き換え、その上で完成したものを「シリーズ化」して設定しようと考えています。(ややこしい!)全部で第5章までありますから、かなり長いことは確かですが、お時間ありましたら、暇つぶしにでも読んで下さいませ。![]()