樅の木カフェテラス -11ページ目

樅の木カフェテラス

文学や語学、コンピュータなどについて書きます。

 語学学習アプリDuolingoで、今日が連続365日目突破だそうです。爆笑


 最初は英語をやっていたのですが、やたらに厳しい。a と the が違うとだめだとか。あんまりなのでモチベーション下がりました。


 で、必要があったのでスペイン語を始めて。こちらは日本語版はなくて英語でやるのですが、あまり堅苦しくない。一カ所くらいなら、タイプミス扱いで「間違い」にはしないようで、助かります。単語もけっこう覚えているような気がします。


 それに、たま〜に(では困るんですが)ウクライナ語。やはり語彙としてはロシア語と何となく似ています。ロシア語のほうが複雑に感じるような印象です。「はい」「いいえ」「猫」が、それぞれ、「ターク、ネ、キート」と「ダー、ニェート、コーシカ」と言います。清音と濁音という点で比べると、似てるんです。

 同じスラブ語族なんだから、戦争なんかさっさとやめればいいのに。


#スラーヴァナロードゥウクライーニ

#СлаваНародуУкраїни


 「ルシャナの仏国土 心願成就編」完結部分を公開しました。

 長い小説なものですから、「小説家になろう」サイトでのふりがな規則に直したり、心残りだった所を書き直したりも大変だったのですが、今日やっと「あとがき」まで終わりました。何かで乾杯したい気分です〜!爆笑

  

https://novel18.syosetu.com/xs9305a/


 さて、次はどうしようか・・・。はてなマーク

 皆様、たいへん長らくお待たせしております。ショボーン


 実は「ルシャナの仏国土」最終章を、「小説家になろう」サイトで公開すべく、修正しているのですが、難航しておりまして。


 (私は観ていなくて知らなかったのですが)ある映画と似ている状況らしいので、エンディングにおける山場を大幅に書き直すつもりでいたのですが、それがどうもしっくりこない。締まりがつかないというか、そんな感じなのです。

 結局、数年前の連載当時に戻って、その設定で修正している・・・という、非常に非効率な工程になっております。


 ようやくメドが立ってきました。あとひと踏ん張り!(たはは)