どうも自分で楽しんでいることと、体力的な負担とは、別のことのようです。・・・
昨日は、午前中 Libre Office の画像処理についていろいろ研究してしまい、午後も「グラブル」に凝ってしまいました。・・・結局、夕方のヘルパーさんが来るまでずっとデジタル画面を見続けていたことになります。
少し気持ち悪くなって、もしかしたら「画面酔い」か「デジタルストレス」なんてのがあるのかもしれないと思いました。そういえば、小説書いてた時は何となく事故ってたもんな〜・・・。
最近やっとそれに気付いて、夜はできるだけテレビや音楽だけにして、早く寝るようにしてます。![]()
Libre.Office というのは、寄付歓迎のOfficeソフトで、Microsoft Office とほぼ同等です。
文書は一太郎で、画像処理はフリーソフトで間に合うとして、家計簿をどうしようかと悩んで Microsoft 365 にしたんですけど、勝手にOneDroveに保存しちゃうとか余計なことをしてくれるもので。そもそも高いし。
いっそ Libre にしてしまえば・・・とも思っています。「窓の杜」によれば、近々 Microsoft のほうが逆に『オープンファイル形式』に対応する予定だと言うし。6月に思い切ってLibreにしてしまえば良かったかな。でも、もったいないから、期限ギリギリまで使いますけど。
ただ、Libre はヘルプがあまり充実していないのが玉に瑕です。特に基本英語。ま、仕方ないですし、それくらい分からないと自分で情けないですからね。(笑)