過去の作品のPDF化 | 樅の木カフェテラス

樅の木カフェテラス

文学や語学、コンピュータなどについて書きます。

 過去の作品を改めてPDF形式ファイルに変換しています。

 もともとは自己解凍ファイルにしてたりしたのですが、一時は標準で解凍可能だったLZHがWindowsでは使えなくなっていたりして、それならPDF形式で統一したほうが良いかなと。


 でも、そこでまた問題発生・・・最新バージョンWordから変換すると、なんか行間がバラバラ、「第○章」の部分がアウトラインの目次から消えてしまう・・・。プレーンテキスト貼り付けてるのに何ではてなマーク

 そこで、「一太郎」でプレーンテキストを読み込ませて体裁(ヘッダーやフッダー、ページ設定など)を整えることにしました。PDF化に使っているのがJUST-PDFという「一太郎」と同じ会社のソフトなんです。

 さすがにこれは上手くいきました。これから他の作品も順次変換していきます。ニコニコ


 ただ、詩はなんか恥ずかしく感じます。公開するのは控えようかなぁ・・・。