お盆のあとは。

今年もお盆が過ぎました。

お寺が忙しいのは
当然といえば当然なのですが、
起床後
お仏飯(仏さまへのお供え)
のためのご飯を炊く
本堂内外の清掃や
整備
仏花の水やり
お茶やお菓子の用意
などに加え、家事、
自分の身支度をします。

時間帯を見計らい、
掃除などは
合間や夕方にやることも
あります。家事は合間にやる
感じです。
おさんどんは夏休みは
作り置きや
手抜きもままあります。

ということを繰り返し
お盆が終わりました。


15日の締めくくりは夕方、
お盆のお勤めを家族でしました。
ダラダラ過ごす子ども達を促し、
じいちゃん、ばあちゃんの
お盆のお勤めするよ❗️と
仏前でお勤め。


お盆が近づくと、娘としては
両親のことを思い出し、
子どもの頃の思い出まで
何だか鮮明に
蘇ってくるから不思議です。
涙が出てしまいそう。
そんな、夏の夕暮れです。



さて、
今年のお盆週間の
すき間時間は
ファッションことに携わる✨
ことをする❗️と決めてから
毎日何かしらしています。

15分でも、
資料作りしてみたり、
学んだことの振り返りを
してみたり。

少しずつ、
一歩ずつ、の🐢の歩みです。

目はしょぼしょぼしてくるし、
頭にいっぺんには入らない。
老化は否めませんが、
それでも何とかやりたい。

お盆のあとは、翌日
写経の会でした。
私も書いてみました。
かなり久しぶりに写経しましたが、
いっときでも集中出来て、
何も音がしない…
贅沢な時間を過ごせました。
いつも来られている皆さまも
こんな時間を過ごしてくださって
いると良いな。
いや、きっと皆さまは
もっと上級者でしょう✨


お寺でいろいろな活動を
してくださる、
綾さんとたくさんおしゃべり出来た
お茶タイムに、
今月からお寺でワークショップを
してくださるワドさんが
来てくださって、帰省のお土産を
くださいました✨
早速お供え爆笑
ありがとうございます🙏✨



今年のお盆も忙しかったですが、
子ども達は年々成長してくれて、
お寺しごとやファッションの
ことに集中出来る時間が増えた
ことの有り難さを
しみじみ実感しています。


ご門徒さんの親族の方が
1歳のお子さんを連れて
来られていて、あ〜、
こんな手放しで可愛い時期、
本当に一瞬だ〜❗️とこちらも
しみじみでした。
我が子が
無条件で可愛いのは3歳まで
です(笑)
その後は紆余曲折💦💦💦
可愛さも日々変化します。


私も我が子達も亡き両親や
ご先祖さまがいてくれたから
こそ、今日ここにいられます。


お盆はご先祖さまを
偲ぶひととき。
今年も無事に終えることが
出来ました。
ありがとうございました。



なむあみだぶつ🙏