とても、とても、とても

ハッとさせられる言葉に出会ったのでしたにやり

 

 

心の琴線に触れた~その言葉は

ときどき訪問する【ブログ】にありました

 

 

そのブログは肩の力が抜けていて

いつもクスッと笑わせてくれて

読後は温かい気持ちに包まれます

 

 

だんだんと冬に向かい、寒くなって来たので

最近はそんな心がポカポカする

お話で心を温めています

 

 

他にも

山田花子さんのブログも温かくて

お人柄が偲ばれるブログで

面白くて大好きなのでよく読んでいますラブ

 

 

ユーモアがあるお茶目な山田花子さん赤薔薇

吉本の新喜劇の役者さんですが・・・

 

 

とても頭の良いバランスがとれた

家族思いの優しい女性なのではないかな?

と、私は思っています照れ

 

 

 

その、私がハッとさせられた

いい意味で心に刺さった言葉は

当たり前と言えば、当たり前のことで

 

 

けれど・・・

人が忘れてしまっている言葉なのかもしれません

 

 

 

下差しこちらの言葉ですキラキラ

 

 

 

『人は、本当に辛い時は感謝ができない

ものなのだと思います。

辛さゆえに、忘れてしまうのです。

 

ですから、感謝できるということは

いまあなたはしあわせなのだと言う

ことなのだと思います。』

 

 

 

 

 

(↑合気道創始者である植芝盛平の最晩年の内弟子である

~合気道八段 菅沼守人師範 福岡合気道祥平塾理事長~

娘の合気道の先生でしたので、直接頂いた自筆画です)

 

 

 

『わたしたちが、神さまならば

人に対しても優しい言葉をかけて

差し上げられるのです。

 

それは、あなたの中の神さまの

言葉だとそう思います。』

 

 

 

 

感謝できる=幸せのなかにいる

 

 

ひとりひとりが、神さまキラキラ

 

 

人は心のなかに誰もが

内在神という神さまを持っているのだと

そう仰っているのだと思います

 

 

【言葉】が【言霊】と言われる所以が

そこにあるのかもしれませんね

 

 

私は今、多くのことに感謝が出来ている

ということは・・・

 

 

私は今=【しあわせ】ということなのでしょうね

きっと

 

 

ひとりきりになれるお風呂場で、こっそりと

 

 

仕事があって、現役で働けていること

家族が無事で暮らせていること

雨露がしのげる屋根のある場所があること

ご飯が毎食食べられること

暖かい布団で眠れること

弟家族や他親族のしあわせなど

 

 

そんなことを声に出して

手を合わせて、神さまと御先祖さまに

毎晩、感謝しています

 

 

お風呂の中で、真っ裸でですが滝汗ガーン

 

 

そして、最後に

御先祖さまに気持ちを向けて

 

 

「天より私たち子孫を見守ってください。

そして、進むべき道へとお導き下さい。」と

お祈りをして終わります

 

 

私は、神社参拝ではお願いをしないので

いつも、仏壇のなかの御先祖さまに

いろいろとお願い事を頼んでいますニコニコ

 

 

娘が自立して一人暮らしを始めてくれて

良かったことは

 

 

今は毎日

お線香を仏壇に供えてあげられる

ようになったことです

 

 

娘が中学生の時に

私が毎日、朝晩と欠かすことなく

【先祖供養】をしていたので

 

 

お友達から制服がお線香臭いと

言われた~と聞いてからは滝汗ハッ

 

 

お線香は命日やお盆、お正月

お彼岸といった特別な日にしか

供えることを遠慮していたものですから

 

 

今はきっと、御先祖さまも

喜んでくれているような気がします

 

 

私たちは皆、ひとりではなく

背中に御先祖さまを背負って生きていると

常々、私は考えていますので

 

 

なので、御先祖さまに恥をかかせないように

生きることや行動や発言には気を付けないと

いけないと思ってますし

 

 

目の前にいる他の人たちも

この目には見えないけれども

皆、御先祖さまを背負って生きているので

他者に対しては敬意を払うように

いつも気を付けています

 

 

御先祖さまがいらしてくれて

命を繋いでくれて

今の自分が存在出来ているのですから

御先祖さまにこそ感謝ですお願い

 

 

そして、感謝を通して

御先祖さま、幸せをありがとうございますクローバー