今週末の天気予報はがっつり雨模様。
平日はいい天気だったのになぁ
土曜は朝9時くらいまで天気が持ちそうだったので、せめて身体を動かそうと
暗いうちに早起きして金剛山。
最近、近くをウロチョロするのに重宝してるシグナス君。メットインがあるとやっぱ便利〜
最短距離の千早本道で登って
お詣りして
33回目のスタンプGET
↓ここに名前貼って貰えるまで頑張る予定
毎月登って・・・やっと来年くらいかな?
休憩入れて往復2時間くらい。
8時過ぎごろ家に帰ってきたら雨がポツポツ降ってきて、ギリセーフでした
で
ひとしきり雨が降った翌日の日曜日。
奥さんのリクエストで紫陽花を見に岡寺へ。
奥さんリクエストと言いながら
「こんなのやってるよ」と奥さんに教えて貰ったスタンプラリーに心惹かれたんだったりする
子供達にも暇かなと声かけたら
暇だったみたいで久々に家族全員集合。
門をくぐって
手水舎からもうすでに紫陽花祭り
紫陽花ってめっちゃ種類あるんだなぁと感心
紫陽花じゃないけどこれも綺麗だった蓮の花。
蓮の花って仏様感がすごい
紫陽花とお地蔵様シリーズ
色とりどりでめちゃ綺麗。
よくこれだけ沢山の紫陽花を綺麗に敷き詰められるもんだな〜と感心しつつ回って
映える写真探してパシャパシャしつつ
娘は花より団子(紫陽花フローズン)でした
岡寺を満喫した後、お昼までまだ時間あったので、足を伸ばしてもう1箇所。
こちらはまた岡寺とは違った趣向で、雨傘と紫陽花がお出迎え。
紫陽花も良かったけど、インド色の強い展示が沢山あって楽しめたのと、「本尊お身払い特別参拝」を開催しててご本尊に触れることができて、お得感満載
帰りに「かもきみの湯」でご飯食べて
温泉♨️で身体ほぐしてフィニッシュ
子供達も思いのほか楽しかったみたいで良かった。
20歳過ぎても親と一緒に遊んでくれる子供達に感謝(奥さんの人徳のおかげとも言う)
2箇所回ったスタンプラリーの成果
・・・残り2箇所もきっと回ると思う
ではまた