様子をみている目の方も少し落ち着いてきたみたいなので、低い山なら大丈夫かなと山歩き再開。
ただ花粉症が真っ只中なので、あまり長時間は無理![]()
ということで神於山へ。
道の駅愛彩ランドからすぐ登れるお山。
山登りというよりお散歩。
桜が咲きはじめてた。
来週あたりが見頃かな。
1時間かからず頂上へ。
低い山だけど景色良し。
桜がポツポツ咲きはじめてるなぁ。
朝食食べてまったりして下山。
低いけど散歩にちょうど良い感じの山でした。
道の駅も近いし。
帰りのグリーンロードにて。
結構咲いてた。来週は桜散策かな。
ということで次の週末。
桜といえば外せない自分的に外せない二上山へ。
雨模様の週末だけど、雨の止んだタイミングを見計らってGO。
二上山は金剛山や葛城山の山道より桜が多い気がするんだよね。
雌岳方面
鹿谷寺跡
泉南方面
岩橋山方面
金剛山方面
祐泉寺までいっかい降って
大岩ルートから雄岳まで登って
ラストは雌岳頂上の桜。
満開までいかないけど7部咲きくらいかな。
うん。満足。
これで青空なら最高だったんだけど。
満開は来週かな?散りはじめるかな?
来週は用事が入りそうだったので雨が止んでくれて良かった。
ではまた![]()


























