温泉とハンバーガー | MONKEY BLOG

MONKEY BLOG

釣りとバイクと山歩きの事を主にアップしてます。どぞよろしくお願いします。

3月頃までランニングも山登りも自粛を言い渡されてるので


休日が窮屈(笑)


寒くて釣りも釣れないだろうし

家でジッとするのも飽きてくるし

今年は寒くて氷瀑やら樹氷やら見放題なのに(泣)


バイクくらいはいいかな?

自分が走るわけじゃないし

いいということに・・・しとこニヤニヤ


てな感じで


先週は寒い中引っ張り出して、行ってみたいけどまだ行けてないリスト潰し込みをすることに。

「いずみ山愛の里」「くさがきの里」と道の駅を経由しながら程よく冷えたところで


K先輩お薦めの「八風の湯」へ。

湯船に浸かった時の極楽感が半端なしデレデレ

ここリラックス空間がかなり充実してるので、バイクのついでじゃなくてガッツリくつろぐ目的で行く方が正解そう。


冷やして温めるというマッチポンプでMなこの行為・・・冬のバイクの醍醐味かもニヤニヤ


温泉のポカポカが残ってるうちに広域農道を紀見峠まで気持ちよく流して


taco-chuのイカ焼きでシメ。

サービス券貰ったのでまた来よデレデレ


次の日


コロナで血液が足りませんメールがやたら来るので、献血しに天王寺に行ってみたら

前日の歯医者での治療が仇となり献血出来ず滝汗

歯削ったら翌日献血ダメなのね。知らなかった。


空振り感満載で帰るのも虚しいので


茶臼山に登ってみた。

標高26m(笑)



真田幸村は坂本龍馬に並んで男子の憧れやねデレデレ

かるく散策して帰ったけど、なんだか物足りないので


オヤツを食べに御所の「ほりのバーガー」へ。

ボリュームたっぷり。美味しゅうございました。



んで今週


先週より気温も緩んだので、またバイク引っ張り出して

淡輪にある「route65」へ。

結構有名なのかバイク乗りで溢れてた。

またハンバーガー(笑)

肉の歯応えが自分好みで美味し。また寄ろっと。


帰りはやはりお約束の・・・

犬鳴山温泉の南にある「神通温泉」へ。

こじんまりした温泉だけど、入浴料もリーズナブルで、八風の湯以上に身体の芯までポカポカ。お気に入り温泉に登録〜デレデレ


この後先週と同じパターンで広域農道を橋本まで堪能してから帰宅。


翌朝


ウォーキングがてら道明寺まで歩いて

梅がそろそろ咲いてるかな?と覗いてみたら

見頃は来週くらいかな?


帰ってきたあと

やはり物足りなく(笑)


バイクで東吉野散策してから


橿原のCAMP DEPOでウィンドウショッピング。

こういうところなら時間いくらでも潰せる(笑)


ほんの3時間ブラブラしただけだけど、音羽山近くに良いワインディングを見つけたので今日は収穫ありデレデレ


と、そんな感じでダラダラ過ごした2週間でした。文章もダラダラですな(笑)


ではまたパー