梅雨らしい雨予報の週末。
土曜は出かけるのは諦めて、ゆっくり寝たあと残務を片付けて、雨の合間を縫ってジョギングを少しだけ。
日曜も朝から降ってたけど、9時過ぎくらいから少し日差しが出てきた。
これだけ照ってると路面乾きそう。夕方まで降らなさそうだし・・・とバイク引っ張りだして行き先決めずお散歩に出発。
とりあえずいつもの長谷寺経由で針テラスまで行ってみることに。バイクが多くてでツーリング気分に浸れるから(笑)
おっ
お高いCBR発見。
格好よろしなぁ。なんて取り留めの無いこと考えながらコーヒー飲みつつ、どこか行きたいところ・・・とGoogleと睨めっこ。
あ
そうだ。
前に教えて貰った卵かけご飯を食べに行こう。松阪だからちょうど良い距離だし、と目的地決定。
やまなみロードで南下してR28→R389と乗り継いで松坂方面へ。
途中で対向車が思い切りセンターラインをはみ出してきてドキッとしたけど、距離に余裕があったので慌てず無事回避。
良かった飛ばしてなくて(汗)
乗ってたの普通のオッチャンやったから、多分攻めてたんじゃなく思いのほかコーナーが回り込んでて膨れたっぽい感じ。
コーナー途中の出会い頭だったらと考えると・・・冷汗タラリ(汗)
公道は安全マージン持って走らないとやっぱアカンなf^_^;と再認識。
気を取り直して走ってると御杖村に入ったあたりで突然大粒の雨粒が。
ちょうど道の駅付近だったので逃げ込み
行くか戻るか
ここまで来たら・・・卵かけご飯食べたい!
ということで「前へ進め」
日も照ってきてアスファルトからモワッと水蒸気が。
この後は雨が降ることもなく
無事到着。コケコッコー共和国。
味噌だれで香ばしく焼いた鶏肉と新鮮な卵かけご飯はヘビーローテーションでなんぼでもいけそう♪
近くに来た際はまた寄ろっと。出来れば誰かの相乗りでビールも飲めるとなお良し(笑)
帰りはR166で快適クルージング。桜井まで車も少なくてノンストレスでした。
食い過ぎたので帰ってからまたジョギングしとこ・・・。












