
テトラの形はマクラに適してると初めて知った(笑)
んで
ご近所の終身会長(※PTA、町内会から足抜け出来ないの意)ことT氏より、夜遊びのお誘いがあったので夕方出撃。
せっかくなんで、先週メバルが良かった尾崎漁港にご案内~
しかし・・・
日の入り後からテトラを探るも
先週と打って変わって激渋(´Д` )
長潮のせいか干潮間際のせいか・・・
堤防のキワとスロープで


尾崎は諦めて田尻に移動することに
到着し、裏切らないいつものテトラで一投目。
ググッ!
ジジ・・ジ・・
デカさを期待できそうな強いアタリ♪( ゚∀゚)
しかし、寄せてくる途中でフッ・・・無念のフックアウト(ノД`)
その後はアタリもなく・・・
常夜灯周りで小メバルと戯れてたT氏とともに、反対側のテトラへ。
こちらも同じくアタリなく・・・
なんとかテトラに隠れてるメバルを引き出すべく
斜め横に投げてテトラのキワを流してみると
グッ!ジジ・・・

その1匹だけで後は続かず
眠くなってきたのとウロウロしすぎてお腹が減ったので、日付が変わる前に納竿。
前回良かったから今回も良いとは限らないのが釣りの難しいところ
ですねん(;^_^A